本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
tarashi
昨年に続いて参加できました
出場種目: ウルトラマラソン
昨年初めてエントリーして当選して参加できました。うそのように完走もできて大感激して1年後、再び当選して参加することができました。コースをあちこち覚えていた自分にびっくりしました。素晴らしい景色が続くのです!少し扱ったのですが、被り水が豊富にあり問題なし。木陰は涼しいくらいでした。食事も量は十分ですが、内容が単調で、これは後半になって飽きてきました。レストでも同じような内容(レスト独自のものもありましたが)だったので、食指が動かず、そのまま走りだしました。生活道路なんで車のわきを何とか走らなくてはならないのは当然と思いました。早朝と夜間の照明代わりの車の配置は本当にありがたく思いました。また、来年も当選したら参加したいと思います。
■総合評価
2018年3月4日
第36回2018三浦国際市民マラソン(神奈川県)
少し人数が多すぎるかな?
出場種目:ハーフマラソン
5,6回ハーフに参加しています。以前の関門はフルの4時間を切ることもできない僕には結構きつかったのですが、それだけに時間内の完走はうれしかったものです。現在の3時間制限で楽しい大会になったのはいい...
もっと詳しく
2018年1月28日
第16回 新宿シティハーフマラソン(東京都)
初めて参加できました
新宿区の住民ではありません。いつも参加にいたらず悔しかったのですが、やっと走ることができました。走り始めてすぐの下り道が道路幅の減少で歩きになったり、慶応大学病院の前が道路を横断する人のためにランナー...
2017年10月29日
第9回しまだ大井川マラソンinリバティ(静岡県)
台風襲来の中での開催ですが、開かれてよかったです。
出場種目:フルマラソン
台風22号襲来の中で当日朝にHPで確認しながらの参加でした。スタート時は小ぶりでしたが、河川敷にかかると一部コースが川のようになり走れなくなっていました。その後のリバティコースでは基本的に走るのに...
2017年8月27日
北海道マラソン2017(フルマラソン)(北海道)
モバイル隊に感謝します
昨年は39kmで両足がつって、2人の大会関係者によってコース外に運び出してもらうという醜態をさらして40km関門アウトでした。今年は暑さがそれほどではなく、トマトやすいか、バウムクーヘンを積極的に...
2017年7月16日
第15回小布施見にマラソン(長野県)
頑張ってはいけない大会です
とてもランナーことを考えている大会です。暑い時期の開催なので、早朝スタート(6時スタートなので長野からのランナー電車には4時ごろ乗りました)、22個のエイド(つまり1kmにかならず1回はエイドがある)...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着