本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
tana
手作り感のある、アットホームな大会でした!
出場種目: 10kmマラソン
初参加しました。県内、10kレース、手頃な参加料で探していたところ、ヒットしたのがこの大会でした。感想等以下の通りです。<いいなと思ったこと>・大会が地元の方も楽しみにしているような雰囲気を感じました。 (地元の方がたくさん会場にいました)・トラック市で地元産旬の食材の販売等、他大会にはない仕掛けは良いと思いました。<少し残念だったこと>・スタート前、横に地元方が調理した食材、果物等の配布テントがあり、完走後食べようと思っていましたが、残念ながら行列が凄くて諦めました。何かランナーが完走後食べられるような工夫があれば良いと思います。来年も参加しようと思ってます。スタッフの皆さんありがとうございました。
■総合評価
2020年1月11日
2020 西東京30K in 国営昭和記念公園(東京都)
今回は10k参加しました
出場種目:10kmマラソン
昨年半月板の手術を受け、しばらくフル封印してる関係で、今回10kに参加しました。この大会は周回コースなので、近々にフル参加する人にとっては、5k毎のタイム設定、ペース配分等を確認できる格好の大会だと思...
もっと詳しく
2019年9月29日
第11回塩尻ぶどうの郷ロードレース(長野県)
何年かぶりに参加しました!
久しぶりに参加して、タイムを狙わず、コース周辺の景色を楽しみ、一生懸命応援してくださる沿道の皆さんの声をしっかり聞いて、とても有意義なひと時でした。というのも、今年ヒザの手術をして久しぶりのレース参加...
2019年5月26日
第36回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
今後のレベルアップとして・・・・
ここ数年間楽しみにしている大会です。今年は故障で、10kmレースで後ろの方を走りました。いつもとは違った状況の中で感じた事を以下記載しますので、今後の大会運営の参考としてください。・今回同様真...
2018年9月9日
第4回 南信州まつかわハーフマラソン(長野県)
ハードなコースを楽しめました!
出場種目:ハーフマラソン
初参加の昨年、コース下見なしでとてもきつかったですが、また走りたくなるのは何なのか?・・・・と考えた時、・変化のあるコースは、とても良いトレーニングになること ※伊那谷の河岸段丘を上手く使った...
2018年8月25日
第8回伊那市トリムマラソン大会・第5回信州いなクロスカントリーレース(長野県)
手作り感があって、中身の濃~い大会ですよ!
出場種目:その他
今回で3回目になります。8月の暑い時期に、近場で大会ないかなーと捜していたらヒットした大会でした。この大会もの魅力は・・・(1)手作り感があり、気楽に参加できること(2)林間のクロスカ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着