本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
くろミト
思わず顔がほころぶおもてなし
出場種目: ハーフマラソン
初めて参加しました。会場隣接の駐車場を割り当てていただいたので、直ぐ会場に入れました。会場では、柿、梨、マスカット、カステラの試食があり、遠方から参加した身にはちょうどいい腹ごしらえになりました。スタート前給水も備えており万全の態勢でランナーを迎えている印象を受けました。トイレの数も十分かと…スタート前にはゲストの野々村真さんが一人一人と握手して盛り上げてくれました。コースでは途切れることのない声援をいただき、給水ポイントでまたまた梨とマスカットの提供があり、苦手な給水を補えました。海岸線を走るコースは、風が強く感じるかもしれませんが、海のない県から参加した者には、テンション上がりますね。ブースの売り子さん達も気さくで、帰りには温泉の割引件を使って疲れを癒せるので、自宅から遠いですがリピートしたい大会です。
■総合評価
2019年11月3日
第29回ぐんまマラソン(群馬県)
諸々ファーストな大会
出場種目:フルマラソン
今秋は、榛名湖マラソンを高熱のためDNSしたので、シーズン初のフルマラソンでした。風のない良コンディションでしたが練習不足がたたり、30キロ以降は脚が売り切れ、食べランに作戦変更。おかげで唐揚...
もっと詳しく
2019年10月14日
第8回子宮頸がん予防啓発『高崎美スタイルマラソン2019』(群馬県)
健康の大切さ
出場種目:10kmマラソン
3度目の参加でしたが、今年は最初のチアリーディングから客席に飛び出してきて、のっけから元気を貰いました。勢いのあるダンスを堪能して、コースでは、フラガールとのハイタッチと2.5キロの周回コース...
2019年9月22日
第38回一関国際ハーフマラソン(岩手県)
豊富なサービス
出場種目:ハーフマラソン
初参加でしたが、会場のインフォメーションがしっかりしており、迷うことはなかったです。スタート前に給水、バナナのサービスがあり、コース上のエイドに食べ物がなかったので補給して良かったです。施...
2019年9月15日
第41回草木湖一周マラソン全国大会(群馬県)
新キャラ登場
出場種目:その他
今年誕生したゆるキャラ「みどモス」遺跡が発掘された当地にちなんで、マンモスを模したかわいいキャラクターがお披露目されました。控えめなキャラ設定なのか、ポツンと立っているところが可愛かったけど、最後...
2019年8月25日
藤原ダム完成記念 第62回デサント藤原湖マラソン(群馬県)
ストレスのない大会でした
スタート前は給水も充分できて開会式後のみなかみ体操で体もほぐせます。スタート後はやや狭いのでペースは上がりませんが、起伏に富んだコースにダム湖を望んで、マイナスイオンに溢れています。沿...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着