本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
shige
何故か当選確率の高いご縁を感じる大会です
出場種目: フルマラソン
今年も神戸の街を走らせていただきました。町全体で歓迎されていることを感じられました。結果は2週連続(おかやま)となり、目標タイムには届きませんでしたが、沿道の応援をいただきゴールまで辿り着けました。大会そのもの非常に高い評価となりますが、さらに良い体格にするために2点要望をあげます。・スタート前 トイレの誘導が判りにく 大・小など列の最後尾でご案内いただければスムーズに最適な列に並べます。・ゴミ箱など スタート早々にゴミ箱や回収箱があれば良い カッパ等並ぶまで必要だが、走り出すと捨てたい場合に回収用の袋等が見つからなかった また手袋も天候によって外したいですが、もったいないので回収ボックスがあればリサイクルできそうです。来年もエントリーし幸いにも当選すれば走らせていただきます。
■総合評価
2019年11月3日
2019京都丹波ロードレース大会(京都府)
シーズンinで適度な刺激
出場種目:ハーフマラソン
非常に天候に恵まれた開催でした。駐車場からも適度な距離で規模もちょうど良い大きさだと思います。改善できればありがたい項目は・ハーフのスタート位置 初めて参加しましたがどちらに走るのか判らな...
もっと詳しく
2019年10月6日
2019芦屋浜潮風ウルトラマラソン(兵庫県)
秋のフルマラソン前の丁度よい練習になります。
出場種目:ウルトラマラソン
スコアは悪くなりますが、とてもよい雰囲気で開催されてます。知らないランナー同士も声を掛け合えるので、退屈なコースでもペースも最低限維持ができます。これから秋のフルマラソン前によい刺激をもらえま...
2016年2月21日
第23回 泉州国際市民マラソン(大阪府)
純粋に走ることを求めた市民マラソンでした。
出場種目:フルマラソン
大会関係者の方々 サポートありがとうございました。また沿道の応援の方々 熱い声援が大変励みになりました。2回目の参加でしたが、自己ベストを2年ぶりに更新することが出来ました。決してフラットなコ...
2015年3月15日
第52回京都スポーツ祭典第37回京都ロードレース(京都府)
十分楽しめましたが、あえて言わせて頂くと…
心配された雨も回避でき、また熱心な運営と声援で気持ちよく走ることができ、昨年の記録を更新することが出来ました。本当にありがとうございました。その上で更に良い大会にしていただく為に申し上げます。(ハ...
2014年10月5日
2014芦屋浜潮風ウルトラマラソン(兵庫県)
地元主催のイベントですが、一人でも応援してもらえる大会です
出場種目:50K
スタッフの皆さん、応援の皆さん大変お世話になりました。私は昨年に続き50kの部に2回目の参加してきました。評価のポイントが大きな大会を評価する項目になっている為 どうしても低い評価になりますが、と...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着