本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
麒麟児臨時
地獄坂のち極楽坂または裏地獄坂
出場種目: ハーフマラソン
地獄坂走りました、しかもハーフ。今回もきつかった! スタート20分前に到着し、心の準備が整わないまま、霧雨の中、出走。そしていきなりの地獄坂、さらに次々と現れる坂、坂、坂。心拍数も上がる上がる。折り返し地点まで各エイドで果物をいただき英気を養って、何とか走り続けられました(メロンもスイカも甘くてとても美味しかった!)。折り返してからも、往路で下った坂を今度は上らなければならず、裏地獄坂は続きましたが、ゴール直前「2時間切れるぞ!」との声援に奮起してラストスパート、そしてゴール。お陰様で、目標タイムで走り切ることができました。雨の中、給水やエイドの果物を渡して下さり、その上、声援まで頂いて、地元の方々には本当に頭の下がる思いでした。ありがとうございました。沿道の紫陽花がきれいで、雨の風景にとても合っていました。<写真は折り返し地点を走るランナーと紫陽花>
■総合評価
2019年5月19日
第7回信夫山パークランニングレース2019~信夫山を桃色に染めよう!~(福島県)
トレラン初参戦!
出場種目:10kmマラソン
天気予報がはずれ、ほぼ快晴の中、信夫山の山中を走りました。いやぁ、きつかった! スタート直後の上り坂で既に心拍数180超え。その後も階段(これが結構多い)やら、上り坂(こちらもかなり長い)が延々と続き...
もっと詳しく
2019年4月21日
第13回もとみやロードレース(福島県)
花と山と走りを満喫!
走る前の肌寒さは一転して快適に。無風でとても走りやすいマラソン日和でした。そして季節は春。桜や梅、水仙などの花々が長閑な田園風景に咲き誇っており、走っていて全然飽きなかった。また、遠くには雪を冠した安...
2018年11月25日
那須高原ハーフ&ファミリーマラソン2018(栃木県)
那須で爽快!
出場種目:ハーフマラソン
出走前は寒さを感じて並びましたが、走り始めると快適に。澄んだ空気と心地よい風を感じながら走ることができました。勿論、12km過ぎの上り坂はきつかったですが、ただ走ることに集中しているうちにいつの間にか...
2018年11月18日
第19回常陸太田市西金砂登山マラソン(茨城県)
聞きしに勝る山登りマラソン
出場種目:その他
「登山マラソン」の名に相応しいコースで、上り下りとも素晴らしい山道です。坂道ランのトレーニングを積んで臨んだものの、もう少しで撃沈しそうでした。(きつい坂を上りきったと思った後に、また次の急な坂が続く...
2018年10月21日
第36回円谷幸吉メモリアルマラソン大会(福島県)
円谷幸吉氏、偉大なり!
地元の英雄として、その名を冠したマラソン大会が開催されているというのは素晴らしい! ライバルだった君原健二氏が毎年参加されていて、その友情には感動すら覚えます。今年は10kmに出場され、完走されたのに...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着