本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
くみこ
2回目の参加
出場種目: その他
去年よりもタイムは良かったのに順位は下がった。やっぱりスカイランやトレイルに強い人が勝ってるなぁと思いました。去年はあった写真のサービスが無くて残念でした。
■総合評価
2018年11月25日
第7回富士山マラソン(山梨県)
初フル完走
出場種目:フルマラソン
初めてのフルマラソン。ハーフ過ぎの激坂は上り下りともに脚に堪えましたが、沿道の応援もあり完走しました。この大会は富士山のパワーを頂ける素敵な大会でした。
もっと詳しく
2018年9月30日
2018(第10回)旭川ハーフマラソン(北海道)
コース変更にガッカリ
出場種目:ハーフマラソン
河川敷のコースは変更になったものの折り返しが多く景色も楽しめない大会でした。沿道の応援も少なく街の中も歓迎ムードに欠けている。トイレの数の少なさ、受付の混雑は課題です。
2018年8月19日
第4回 十勝岳トレイル in かみふらの・びえい(北海道)
初トレイル
出場種目:トレイル
コースが変更になって、18.5キロでしたが、楽しく走れました。天気が良ければ十勝岳も見えたのに残念。
2018年7月8日
第10回なかしべつ330°開陽台マラソン(北海道)
新コースは楽しかったです
やはり駐車場とバス移動の問題が無くなり、とても良かったです。新コースはいきなりの上り坂でしたが、アップダウンのコースはまたそれで楽しいものでした。
2018年6月10日
丘のまちびえいヘルシーマラソン2018(北海道)
景色が綺麗でした
出場種目:10kmマラソン
2回目の参加。去年は雨でしたが今年は爽やかな天気に恵まれました。トイレはいつも並ぶので早めに行きましたが、それでもスタートに間に合わないので我慢。もう少しトイレを増やして欲しいと思います。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着