本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ハロ3号
思っていたより険しいコースでした。
出場種目: トレイル
自分自身のリサーチ不足もありましたが、かなり険しいコースでした。下りだから大丈夫だろうと思っていましたが、足場の悪い急斜面を延々とくだるコースで、高所恐怖症だとかなり怖いコースです。今回は安全を考えて無理せずゆっくり走ったので無事に完走しましたが、急斜面で転ぶと大怪我する可能性もあるコースです。急斜面の所に人を配置した方がいいと思います。今回参加してみて感じたのは、普段舗装路を走っているだけだと、足場の悪い所では全然スピードが出せない事がよく分かりました。大会の全体的には良い印象で終わりましたが、やはり私にはトレイルの下りコースは合わないようなので、逆に登りの大会があれば参加したいと思います。今回は面白い大会を開催していただきありがとうございました。
■総合評価
2014年1月25日
東京30K 冬大会(旧荒川30K)(東京都)
M 高史さん最高!
出場種目:30km
埼王県庁のM 高史さん(笑)のペースメーカー最高でした。ファンサービスもスタート前からゴール後までいやな顔一つせず、笑顔で行われていました。ペース配分もしっかりと4分15秒前後をキープした走り...
もっと詳しく
2013年10月27日
第19回手賀沼エコマラソン(千葉県)
全体的に満足のいく大会でした。
出場種目:ハーフマラソン
受付~スタート~ゴールまでスムーズでした。また、他の大会では、実力の無い人がスタートの前の方に居て、スタートが混乱しますが、事前に申請したタイムでエリア分けされていたので、スタートもスムーズでよか...
2013年7月26日
第66回富士登山競走(山梨県)
大会当日の会場までの送迎バスが来なかった
出場種目:五合目男子
レース自体には十分満足のできる内容でしたが、大会のHPからリンクのあった、富士急トラベルで申し込みをした宿泊施設で、当日の朝に送迎バスが来ると聞いていたのに、バスが来なく、危うくスタート時刻に遅れると...
2013年4月21日
第17回東日本国際親善マラソン(神奈川県)
記録達成できたレースでした。
出場種目:ハーフ(21.0975km) 男子 40代
基地への入門手続きに時間が掛かったようで、スタートが15分遅れになったのですが、それがスタート直前の話です。みんな走る服に着替えて寒い中待たされる状態。これはいただけないです。スタートを遅らせるのであ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着