本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
あみーゴ
初出場
出場種目: フルマラソン
暑い暑いと聞いていた札幌。当日はまさか目まぐるしく天候が変わる、難しい42.195kmとなりました。暑いなか走り込んできた甲斐があり後半失速せず完走できました。給水紙コップの投げ捨ては道内あるあるなんでしょうか?光景を目にして驚いたしあ然としました。来年は暑いなかで再度挑戦できたらと思います。
■総合評価
2019年6月9日
第10回南魚沼グルメマラソン(新潟県)
来年はきっと改善されるでしょう。
出場種目:ハーフマラソン
多くの方が書かれている荷物預かりサービスについては、間違いなく来年は改善すると思っています。近隣の大会ですと柏崎潮風マラソンや燕さくらマラソンの荷物預かりの方法が参考になるかと思います。まずは会場内ゴ...
もっと詳しく
2019年5月19日
第19回柏崎潮風マラソン(新潟県)
今年も身体に効いた大会でした。
年に一度は閻魔坂に挑みたくて今年も。トンネルでのジャズトリオ演奏、今年も最高でした。ゴール後のおしぼりとおかゆサービスは嬉しいですね。また来年も参加予定で。
2019年4月28日
第39回魚津しんきろうマラソン(富山県)
昨年と違い、走りやすい気温で楽しめました。
さすがは39回を誇る大会。とてもスムーズな運営でした。昨年のように熱中症と戦いながら走るのとは異なり、今年はとても気持ちよく走ることができました。
2019年4月20日
第30回燕さくらマラソン(新潟県)
桜と菜の花の共演
快晴、涼しい風、桜と菜の花が咲き揃い。最高のランニング日和でした。来年更に良くなるよう要望をいくつか。1.新設ハーフの部スタート地点への誘導、もしくはアナウンスを早めに人数をかけて実施...
2019年2月9日
彩湖ハートフルマラソン(埼玉県)
フルにつながる練習として
出場種目:30kmマラソン
東京前に30kmを。悪天候の中、とても慣れた運営で関わった皆さんに感謝します。とてもストレスなく走れました。2か所目の給水所でのコーラ、ゴールしての温かいオニオンスープが嬉しかったです...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着