本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
じゃっく
気持ちのいいコースを満喫!!
出場種目: ウルトラマラソン
下調べでは、な〜んにもない田舎をただひたすら走る感じと思ってましたが、広大な扇状地とその周囲の森、山は遠く、空が広い、とにかく気持ちのいいコースでした。林からキツツキのドラミングが聞こえてくるんですよ!! 51kすぎと、80kすぎの千貫石公園の坂は織り込みでしたが、実は40-50kのだらだら坂で気付かぬダメージがあったようで、その後、60kレストステーションから千貫石ダムのエイドまでは苦しみました。しかし、そこからはラストまで延々下り基調、徐々にペースを上げ、目標の11分遅れでなんとかゴールできました。北上陸上競技場での着替え、待機はメインスタンド1階の室内練習トラックを利用するので広く快適。トイレもスムーズでした。気候もバッチリで、ほんといい大会でした。5回出場目指したいと思います。
■総合評価
2018年12月2日
国宝松江城マラソン2018(島根県)
紅葉と中海のパノラマビューを満喫できる、すばらしい大会。
出場種目:フルマラソン
快晴だが気温もちょうど良く、紅葉や中海の素晴らしい景色を満喫しながらの気持ちのいい大会となりました。渋滞するスタート直後は、新しくできた大手前通りの直線を4車線フルに使うので危ない感じもなく、走りやす...
もっと詳しく
2018年11月11日
いびがわマラソン2018(岐阜県)
美しい揖斐川を見ながら走る、気持ちのいいコース
天気が良く、15℃から21℃と快適な気候の中で紅葉が見頃な揖斐川沿いの峡谷を走る、気持ちの良いコース。サブ3.5ランナーは申請でSブロックからのスタートができます。揖斐川の上流に向かって走る前半は上り...
2018年3月18日
第14回くすのきカントリーマラソン(山口県)
梅の花が咲く里山を、鳥の鳴き声を聞きながら走る。
梅の花が咲く里山を、鳥の鳴き声を聞きながら走る、とても気持ちのいいコース。天気が良く、かといって暑くもなく、寒くもなく、いいマラソン日和でした。獲得標高550mと、それなりにアップダウンが続くコー...
2017年10月29日
第2回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
規模はシティマラソンだが、のどかな田舎を走る好コース。
参加人数1万人程度とシティマラソン規模だが、道幅の広い田舎道をわりと自由に走る事ができる、私好みのコースだった。坂とまでは言えないような軽い起伏があり、町々で変わる景色と相まって退屈することがない。沿...
2017年2月5日
第22回紀州口熊野マラソン(和歌山県)
里山、梅の花、雨。昔ばなしのような景色。
梅の花が咲き始めた里山をかけぬける、気持ちのいいコース。多少のアップダウンはあるものの、むしろ好都合。最後、川に沿ってごく緩やかに下っていくのも助かる。田舎町ゆえ、沿道の応援は少なめだがとてもあたたか...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着