本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
とんかつ
あいにくの天気
出場種目: フルマラソン
スタート直前に雨が降り始めてしまいました。コースは最後の上り坂以外はほぼフラットで走りやすかったです。エイドも充実していましたし、会場へのアクセス、手荷物預け等に関しても申し分なし。ただ、惜しいのは参加賞のシャツのデザイン。来年は別に水戸黄門色は出さなくていいので、最低限、普段の練習にも使えるようなものにしてほしいと希望します。
■総合評価
2021年1月1日 ~ 11日
伊万里ハーフマラソン2021 ONLINE(佐賀県)
かっこいい参加賞Tシャツ
出場種目:ハーフマラソン
元旦に初日の出見ながらハーフ走りました参加賞Tシャツがカッコよくて良かった死ぬまでに一回でも現地で走ってみたいと思った佐賀県、遠いなあ
もっと詳しく
2020年1月26日
第68回勝田全国マラソン(茨城県)
安定の勝田
出場種目:10kmマラソン
歴史ある大会だけあって運営もすべてがスムーズ。いい大会ですね。
2019年12月15日
第15回ほこたハーフマラソン(茨城県)
ローカル大会
ハーフで参加者1000名弱なので、最初から自分のペースで走れる。そのためネット計測も必要なし。エイドのスポーツドリンクはポカリ(ほかの大会では薄めて出している場合もあるが、当大会ではそんなことない)。...
2019年11月10日
第29回 坂東市いわい将門ハーフマラソン(茨城県)
PBねらえる
コースはフラットで走りやすい参加者数と道幅のバランスがちょうどよくて芋洗い状態にはならない後方からでもどんどん抜かしていける無料のとん汁サービスがうれしい
2019年8月25日
藤原ダム完成記念 第62回デサント藤原湖マラソン(群馬県)
大自然の中を走る
出場種目:その他
折り返し前に下り坂が多い印象であり、後半は大変な思いをしましたただ、雄大な自然を見ながら走るのは最高に気持ちいいですね参加賞のシャツもカッコいいです
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着