本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
かな
OSJ あるある
出場種目: トレイル
初参加です。osjの大会自体は奥久慈しか出たことないですが、距離表示はあまりあてにせずに時計をこまめに見てました。マップ上のエイド距離は概ね合っていたように思います。100キロの部、100キロ地点 とかいう看板が出てきたり、67キロ地点のエイドを過ぎてすぐに70キロの看板が出てきたりして、ネットの情報通りだな、これがOSJあるあるか。と笑えました。走ってみて思ったのはやはり、トイレの数です。雨の中40分近く待たされてブルブル震え、唇も真っ青になるくらいでした。携帯トイレを持てば良かったんでしょうけど、エイドステーションならせめて2基はあっても良いのでは?全て自己責任といえばそれまでですが、大会として開催してるんだから人数も考えて数を用意してもらえたらなと思いました。あとTシャツはいらないので、パワーバーでも参加賞に入れてくれたら嬉しいです。
■総合評価
2014年5月11日
第34回鹿沼さつきマラソン(栃木県)
予想以上の坂。。。
出場種目:女子39歳以下ハーフの部
こちらの大会は初参加、ハーフマラソンは3回目でした。最寄駅からも会場が近く、無料のシャトルバスが出ているのもありがたいですね。はるばる来たかいがありました。過去の口コミ通り、地元色が強く運営も...
もっと詳しく
2013年12月7日 ・ 8日
第6回いすみ健康マラソン(増田明美杯)(千葉県)
アットホームな大会
出場種目:ハーフ一般女子39歳以下
初参加ですが、沿道の応援やたくさんのボランティア、素敵な参加賞などなど、地方大会ならではの温かさが感じられました。何気にゲストも豪華だし、入賞者にインタビューする学生さん?のたどたどしさもご愛嬌と...
2013年10月13日
がんばろう東北! 第37回松島ハーフマラソン(旧松島マラソン)(宮城県)
初参加でした
出場種目:ハーフマラソン女子29歳以下
ハーフマラソンは2回目の参加だったのですが、練習不足と想像以上の厳しいコースに心折れそうになりました(笑)しかしなんとかあの強風の中、完走できて達成感を感じずにはいられませんでした。給水や応援...
2012年11月25日
第34回丹沢湖マラソン(神奈川県)
初参加。景色は良い。
出場種目:29歳以下女子10キロ
記録更新はできなかったものの(練習不足が痛い)、走りながら景色を眺めることが出来、完走後もバナナやドリンクの振る舞いがあって良かったです。初めてのコースだから、何キロ地点かがさっぱりわからなく...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着