本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
カナディアンランナー
記念すべき第1回大会
出場種目: フルマラソン
東京からの遠征です。5月に行われる仙台国際ハーフマラソン2018に出場した時にこの大会のパンフレットをもらい、出場する事を決めました。コースは盛岡市内から山奥の温泉地の方へ向い、折返して来るような感じでした。ほぼ平坦かと思いきや、25キロ付近からキツいアップダウンがあり、ペースダウンしてしまいましたが、暑くも寒くもなく、ランニングにはベストなコンディションだったので、走りやすかったです。ゴール後には、盛岡三大麺の冷麺やジャージャー麺のおもてなしがあって美味しく頂けたのと、イベント会場ではゲストの神野大地選手や物真似のM高史さんが盛り上げてくれました。第2回大会も盛り上がる事を期待しています。ありがとうございました。
■総合評価
2020年2月9日
第36回 守谷ハーフマラソン(茨城県)
記録が出やすい。
出場種目:ハーフマラソン
3年振りにハーフの部に出場しました。この大会は箱根駅伝出場校の学生も多数参加し、コースも平坦で記録が狙いやすいです。つくばエクスプレスと並行で走るコースでは折り返して来る学生集団の走りを見て刺激を受け...
もっと詳しく
2020年2月2日
第51回みさとシティハーフマラソン~かいちゃん&つぶちゃんマラソン~(埼玉県)
平坦なコース
初参加です。この大会は平坦で記録が狙いやすいと書いてあったので参加してみました。渋滞もそれほどなく、満足できる記録を出す事ができました。記録を狙いやすいコースなのでまた出たいです。
2019年12月15日
第133回関東10マイル・10キロロードレース(千葉県)
10マイルは学生が多い。
出場種目:その他
何度かこの大会に参加させてもらってますが、10マイルは学生さんが多数、参加していて練習の力試しに良い大会です。前半と後半にアップダウンはありますが、ほとんど田園地帯の平坦コースです。更衣室にはスト...
2019年12月8日
第11回香取小江戸マラソン(千葉県)
アップダウンの厳しいコース
出場種目:10kmマラソン
初参加です。この大会はアップダウンが激しいのと、江戸時代にタイムスリップしたような印象の大会でした。アップダウンは厳しかったですが、ランニング日和で良い練習になりました。駅から会場までの送迎バスの...
2019年12月1日
第9回大阪マラソン(大阪府)
さすが大阪の沿道の応援。
出場種目:フルマラソン
今年から新コースになり、2013年以来の2回目の出場です。細やかなアップダウンはありましたが、大阪の中心地を走る事ができ、気候もよくて走りやすかったです。そしていつになっても途切れない沿道の応援をして...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着