本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
まなぶんぶん
秋の北アルプスを眺めながら
出場種目: ハーフマラソン
地元開催なので4回連続ハーフマラソンに出ています。北アルプスはじめ信州の田園風景を眺めながら走れるコースは素晴らしいです。そろそろ次回はフルにチャレンジしようかな。
■総合評価
2019年9月22日
信越自然郷 第7回北信州ハーフマラソン(長野県)
秋の信州
出場種目:ハーフマラソン
当日はお天気にも恵まれ最高のコンディションでした。農村部の生活道を走るコースは、多くの地元の方々のご協力が無ければ走ることが出来ないと思いますので本当に有難く思っています。上り下りの多いタ...
もっと詳しく
2019年5月19日
軽井沢ハーフマラソン2019(長野県)
初めて参加しました
新緑の軽井沢を走ってみたいと思い初参加しました。朝方は流石の軽井沢 風が冷たかったのですが、コースは新緑の街路樹や林の中を走り抜ける気持ちの良いコースでした。参加者の多くが町内の有料駐車場に停...
2019年6月2日
第5回記念信州安曇野ハーフマラソン(長野県)
スタッフの方の対応に感謝!!
3回目の出場でした。コンディションに恵まれ沿道の皆さんの応援もあり、田園風景の中を無事走り切ることが出来ました。そして大会を十分楽しみ帰りのシャトルバスに乗車しましたが、我々の不注意で便を間違えて...
2019年4月21日
第21回長野マラソン(長野県)
沿道の応援、声援
出場種目:フルマラソン
思ったような練習が出来ず本番に臨んでしまいましたが、沿道皆さんの応援や声援が強く背中を押してくれて無事完走出来ました。
2018年10月21日
第35回大町アルプスマラソン(長野県)
北アルプスを望みながら
ハーフに参加しました。過去走っているので後半の上り坂がキツイことを危惧していました。が、今年は前半ペース配分が出来たせいか思いの他キツクなく北アルプスと麓の山の紅葉を見ながら気持ちよく走りきること...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着