本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
まあまあかと
出場種目: フルマラソン
昨年の第2回大会が台風で中止になったため散々な評価の大会でしたが今回参加してみて「まあまあ」かなと思いました。コースは事前に調べた段階ではアップダウンの多いハードなコースという印象でしたが、実際走ってみるとそれほど急な登りもなく、前半で飛ばし過ぎなければそこそこ記録も狙えるのではないかと思いました。35キロ以降の上り坂も追い風に背中を押してもらい最速ラップ(35~40)を記録出来ました。ただ皆さんが書いておられる通りスタート直後の報道用撮影エリアは迷惑でしたね。ただでさえ混雑しているスタート直後に道幅を意図的に狭くするなんてランナーの安全軽視以外の何物でもありません、来年は必ず改善していただきたいと思います。給水に関しては箇所・量ともに充分に用意されていたと思いますが、給食は地元ならではの物が少なく残念に思いました、また給食地点テーブル前にマスカットが落ちて散乱しその上を走った時に滑って転倒しそうになりました。
■総合評価
2020年10月3日 ~ 18日
山形まるごとマラソン2020 ONLINE by TATTA(山形県)
来年はリアルの大会に参加したい。
出場種目:フルマラソン
参加賞の芋煮大変美味しくいただきました。事前にスタッフの方が電話で参加賞発送の連絡をされる等、良い意味でオンラインマラソンらしくない大会でした。参加料が2,000円にもかかわらず、選べる参...
もっと詳しく
2020年1月26日
第14回城南島羽田冬マラソン(東京都)
練習の一環として参加
2月の京都マラソンに出場のため、三週間前の距離走としてフルの部に参加しました。公園内には雨をしのぐ場所はほとんどなく、生憎の雨と低温で身体は冷え切ってアップもままならない中スタートしましたが、参加...
2019年11月17日
第27回扇状地マラソンINにゅうぜん(富山県)
コスパの良い大会
出場種目:ハーフマラソン
参加費3,000円でTシャツ・ゼッケン留め・パックご飯・鍋・焼き牡蠣・ペットボトルとこれ以上ないようなサービスのある大会。コースは比較的フラットで記録も狙えるし、大会後の抽選会で景品をもらえるチャ...
2019年10月27日
金沢マラソン2019(石川県)
初出場
今年初めて申し込み、運よく当選しましたので初出場しました。コースは金沢の中心市街地や金沢駅、金沢城、兼六園等、金沢の景観を楽しめる素晴らしいコースだと思います。生憎の雨にも関わらず沿道には沢山...
2019年5月26日
第36回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
黒部名水マラソンの真価を問われた年だった。
天気予報では数日前から全国的に高温が予想され、黒部の予想最高気温は32度。大会HPでは「勇気ある出場辞退」を呼びかけるお願い文が掲載される異例の事態の中で開催された今年の大会でしたが、運営サイドか...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着