本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
いか太郎
少しずつよくなってるような気がしますが・・
出場種目: ウルトラマラソン
昨年、護摩さんエイド2分前の関門に引っ掛かりましたが、今年は関門時間を改善さてて良かったです。只、キロ表示は5キロ毎に分かりやすいプレートで!公認取得の必要はない気がします。取得費用を大会運営費に回してほしい。パンフレットには参加者名簿及び大会終了後の完走者・データ一覧の送付コース上では、エイドは100キロ前半はいいのですが、後半は激減します。多分50キロの部スタートして無くなってしまうのでしょう・・前半より後半を充実してほしい--。(50キロの部と100キロの部のエイドを分ける等)今回ゴール後のおもてなしに期待してましたが、ぜんざいしかなかったです(泣)豚汁、カレー等あれば・・同じ「和歌山の奥熊野いだ天」を大いに参考にしてほしいです!!
■総合評価
2015年9月20日
国際親善大会第15回2015歴史街道丹後100kmウルトラマラソン(京都府)
景色・コースともに最高です!
出場種目:ウルトラマラソン
今回5年ぶりに参加しました。相変わらずコース・景色も最高で楽しみながら走ることができました!今回は60kmの部でしたので次回は100kmの部に挑戦です。タイタンまで後3回・・何とか達成したいものです!...
もっと詳しく
2015年11月23日
第25回福知山マラソン 第16回全日本盲人マラソン選手権(京都府)
毎年安定した大会です!
出場種目:フルマラソン
今回は3年振りに出場しました。他大会に浮気してましたが、久しぶりの出場でしたが昔から大きな変更もなく安定した大会だと思います。只、車で行くと河川敷の駐車場から1時間以上も外(道路)へ出れず・・何とか改...
2015年12月12日 ~ 13日
奈良マラソン2015(奈良県)
都市型マラソンではトータルで最高!
毎年、先着順でパソコン前で苦闘してますが前回は予約タイムアウトで出場できませんでしたが、今回は出場できました!相変わらず、コースは街中、天理大学、自然な丘等楽しい設定でした。コストパフォーマンスもすば...
2015年4月19日
市制10周年記念 第10回 宍粟市さつきマラソン(兵庫県)
素朴ないい大会です。
出場種目:ハーフマラソン
今年久しぶりに参加しました。天気は小雨で景色は映えなかったですが、気温も走りやすく沿道の応援、ボランティアの方のサポートで楽しく走ることができました。毎年餅撒きは楽しみな企画なのですが、餅が固いため直...
2015年1月18日
第7回九度山世界遺産マラソン(和歌山県)
ゴール後の豚汁は美味しかった!
地元色の強いローカルな大会でしたが、都市型マラソンにない村の運動会のような感じで良かったと思います。コースは景色は良かったですが、スタートすぐの道幅の狭い急な坂は必要なかったような気がします。2周の県...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着