本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Kenken
2回目の参加
出場種目: フルマラソン
今年も暑かった。前半、坂まで体力温存がセオリーの大会だと思います。景色は最高。中盤の坂道、いつもきついです。でも、また、参加したい。写真を見ると、苦しかったこと、思い出します。
■総合評価
2019年11月10日
横浜マラソン2019(神奈川県)
Eブロックからスタート
出場種目:フルマラソン
Eブロックから、スタートまで9分10秒かりました。ペースメーカーは4:30が自分の前からスタートされました。高速道路とD突堤は例年要注意の場所です。高速道路は、カーブと足下、傾斜D...
もっと詳しく
2019年10月27日
第31回諏訪湖マラソン(長野県)
内藤選手も参加されていました。駐車場は早めに到着を。
出場種目:ハーフマラソン
諏訪文化センターの駐車場に5:50に到着しました。まだ余裕がありました。その後6時を超えると、満車になりました。早めが良さそうです。ボクシングの内藤選手も参加されていました。景色もいいです。写...
2019年10月5日
東京30K秋(東京都)
ペースメーカーと一緒にランニング
出場種目:30kmマラソン
思ったより、気温上昇し、熱天下でランニング。気力、体力を養われました。何度となく、給水と頭からのかけ水で乗り切りました。レイトエントリーで参加したので、時間計測や参加賞はありませんでしたが、よ...
2019年9月29日
2019第18回越後湯沢秋桜ハーフマラソン(新潟県)
ペースメーカーがありがたい大会です。コスモスも最高。
ペースメーカーのいるハーフの大会は少ないと思います。貴重な大会であると思います。さらに、この大会は坂道がある大会です。特訓も兼ねて今回2時間のペースメーカーと一緒に走りました。大分、ひっぱても...
2019年8月25日
第39回山日YBS富士吉田火祭りロードレース(山梨県)
坂道の特訓後の大会
横浜マラソン、奈良マラソンに出場予定のため、坂道の特訓の一環として参加しました。2.5Kmからの坂は、思うように登れませんがそんなにきつくはありませんでした。その後のダートコースの登りや、だらだらの登...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着