本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
酒屋
穏やかなワッカ
出場種目: ウルトラマラソン
100kmのマラソンでは、アップダウンが少なくととても走りやすいコースです。今年で8回目ですが、今年のワッカ原生花園は絶景でした!花と海のコントラストが素晴らしく、風もなく気持ちよく走れました!
■総合評価
2019年1月13日
第20回ハイテクハーフマラソン(東京都)
ナイスコンディション
出場種目:ハーフマラソン
荒川特有の北風が吹かず、天気がよく気持ちよく走れました。気温が低かったので大きな問題ではないが、給水が水のみで、量も少なかった。
もっと詳しく
2018年12月15日
第6回・高島平月例チャレンジ(東京都)
練習にはgood
出場種目:5kmマラソン
当日に好きな種目に走れるので練習にはgoodですよ。近くの施設のシャワーが100円もgoodですよ。
2018年11月25日
第38回つくばマラソン(茨城県)
フラット
出場種目:フルマラソン
フラットで走りやすいコースでした。個人的には給水ポイントをもう少し増やしてほしいです。アクセスはつくば駅からゆっくり歩いて25分位なのでバスを使わなくても大丈夫でした。
2018年10月28日
第3回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
一つだけ‥最後の坂が…
沿道の応援が多くとても暖かい大会でした、終盤千波湖の湖畔を走りますが、ラバーのジョギングコースのため、疲れきった足には非常に優しく助かりました、ただし、最後の1kmの上り坂は勘弁してほしい、あそこでタ...
2018年10月21日
第5回葛飾ふ~てんマラソン(東京都)
北風が気にならない
地元荒川河川敷を練習コースに使っています。荒川と言えば北風が付き物です。荒川では色々大会が開かれますが、ハーフの場合であれば、10,5kmの往復コースが主で、往路か復路で必ず向かい風に苦しむのですが、...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着