本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
潤
日本一高いところを走る
出場種目: フルマラソン
三年連続走らせてもらってます。乗鞍を目指しながら1500メートルから2600メートルまで走る高地トレーニングできる辛く楽しい大会です。23・5キロまでの折り返しまで、きついーー。でも癖になります
■総合評価
2020年2月16日
京都マラソン2020(京都府)
朝からずっと雨だったけど
出場種目:フルマラソン
これで3回目となりますが、今年は気温が高く寒さを感じることなく走れました。が、一日中雨。鴨川の土手はグショグショで走りにくく罰ゲームみたいでした。雨の中ほんとーにたくさんの方々の応援で力になりました。...
もっと詳しく
2019年10月27日
金沢マラソン2019(石川県)
高速コース
スタートして5キロ程度下りでそこから山側環状線を緩やかに登っていきます。12キロ地点から緩やかに下りが続くので自己ベスト更新できるコースです。
2019年9月29日
第21回山の村だいこんマラソン(岐阜県)
激坂ハーフ
出場種目:ハーフマラソン
去年より時期を遅くし、コースも新コース。861メートルから1168メートルまで307メートルを登るコース。最初は1・5キロ下りで飛ばし過ぎるけど、そこからのアップダウンがきつい。折り返しまでの3・5キ...
2019年7月7日
第15回南越前町花はす早朝マラソン(福井県)
早起きマラソン
出場種目:10kmマラソン
酷暑を避けての早いスタート。県外勢としては、かなりきついですが、この時期に走れるアットホームな大会です。ゴール後のかき氷が美味しかったです
2019年5月26日
第36回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
最高気温34
中止にすべき気温だったと思います。沿道の方に氷を依頼したりと実行委員会です対応すべきだと思いました。周りの応援や水のシャワーがありがたかったです
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着