本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
hiroshimanz
タオルでいいよ
出場種目: ハーフマラソン
参加賞はタオルのほうが実用的でいい。あのTシャツは着るのに勇気がいる。会場の公園はどうした?遊具はぶっ壊れて黄色いテープがぐるぐる巻きに。春日部市頑張れ。コースの江戸川土手は気持ちよく気温も上がったので伸びてる人もみかけたが道路のでっぱりもゴムマットで養生する完璧なランナー目線でgood。体育館のシャワー、ロッカー利用はもうちょっと詳しく書いてあげたほうがいいと思います。100円入れずにお湯出ないとキレてるオッサンがいました。初めての人はパンフレットが頼りだと思うので。 後はゴール後の動線がおかしい。ゴール間近のランナーが歩行者やゴール後着替えに体育館にいく人の往来にとめられてしまう。もうちょい配慮があってもいいのではないでしょうか?ボランティアの係りの人らも人の往来をとめきれずモヤモヤしてました。後はもう完成された大会なので
■総合評価
2019年5月19日
柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~(東京都)
2週間はやくなって
出場種目:ウルトラマラソン
例年よりも2週間早まっていつもよりスタート時は涼しかった。後半風が強くなったりもしたが、冷たい風ではなかったのでむしろ向かい風が味方になってくれました。汗をかいても風で乾燥してしまうので発汗量...
もっと詳しく
2019年3月17日
2019板橋Cityマラソン(東京都)
いい天気
出場種目:フルマラソン
今回は風の穏やかな走りやすい「あたり」でした。のんびり変わらない景色を見ながらゆっくりと前半軽く向かい風、帰りは追い風で。初マラソンの息子とのんびり嫁の伴走だったので荷物持ちでしたが、帰りは半...
2019年3月10日
市制60周年記念 第8回草加松原太鼓橋ロードレース大会(埼玉県)
安定してきた大会に
出場種目:10kmマラソン
もう8回目。最初まだ前身のふささらが冠についてた第一回から家族で参加し、当時小学生で参加してた兄妹も高校生に。少しコースも変更したり色々と変わってよりよくなっていると思います。参加賞も最近好評なの...
2019年2月9日
彩湖ハートフルマラソン(埼玉県)
ジャパササイズ。
出場種目:30kmマラソン
3月のフルの練習の為に30kmの部にファミリーで参加しました。M高史さんがゲストランナーでクッソ寒い中最初から最後のランナーまで応援してくれていっきにファンになりました。朝からジャパササイズっ...
2018年12月23日
第9回 足立フレンドリーマラソン(東京都)
黄色い声援とおばサンタ
出場種目:ハーフマラソン
毎年走り納めはここで。今年は土手の草が刈ってなかったため少し長くテントが張りにくかったが毎年定位置に。11時スタートはゆっくりで助かる。例年よりも風が穏やかで今年は走りやすかった。おばサンタが今年...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着