本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
よしみ
坂道練習にはもってこいの大会
出場種目: ハーフマラソン
5月にある黒部名水マラソンの練習大会として参加。とにかく10キロ以降の坂道が半端ない。過去に参加した三田国際ハーフが比にならない程のアップダウンのコース。記録は絶対にねらえない大会だが、走っていてストレスは全く感じない大会で、坂道練習にはもってこいの大会です。
■総合評価
2018年11月11日
第18回和歌浦ベイマラソンwithジャズ(和歌山県)
初めてのハーフ出場
出場種目:ハーフマラソン
田舎の大会でホワーンとした雰囲気があって、これはこれでいい大会やと思います。給水所のおばちゃんの暖かい声にはホッコリ来ました。年大会のような華やかさは求めてないので、コースもアップダウンがあっ...
もっと詳しく
2018年5月27日
第35回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
素晴らしい大会です
出場種目:フルマラソン
マラソンを始めてから5年連続で参加しています。一言で言うと本当に素晴らしい大会です。地元の方の温かい応援、会場の温かい雰囲気、ボランティアの方の温かい対応、数多くのエイド、そして美味し...
2018年5月13日
第28回仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ2018)(宮城県)
はじめて大阪から参加しましたが、本当に素晴らしい大会でした。ボランティアの方の対応が温かく、ホッコリ。コースの景色が素晴らしい。沿道の応援が素晴らしい。何から何まで力をもらった大会でした。また...
2018年2月18日
第25回 KIX泉州国際マラソン(大阪府)
地元に根差した素晴らしい大会
地元に根差した素晴らしい大会です。特に沿道の声援はどこの大会にも負けない、熱い声援を送ってくれます。また、あちこちでだんじりを出してくれたり、だんじりの鳴り物をたたいてくれたり、他の大会ではな...
2017年12月17日
第29回三田国際マスターズマラソン(兵庫県)
ボランティアの方の対応が素晴らしい大会です
大阪から2回目の参加になります。小中高生から年配の方まで、ボランティアの方の対応が温かく素直な気持ちになれる素晴らしい大会です。コースは坂の連続で自己ベストを狙えるコースではありま...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着