本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
ノーザンホースパークマラソン
出場種目: ハーフマラソン
プレミアムな大会として鳴り物入りで開催されてから9年。いまとなってはマンネリ化したプレミアム感しか感じられない。フードはあの程度で2500円というのは高すぎる。ホテルのビュッフェに行った方が良い。オークションは大会に参加していない人が高額で落札するケースが散見され、ただのノーザンホースパークのイベントにしか過ぎない。1人で2品215万円はやりすぎだと思う。全体的に間延びした大会だとのイメージはある。一口馬主以外は事前抽選でも良いのではないか。来年は10周年。全ての人がプレミアム感を味わえるように頑張って欲しい。
■総合評価
2022年5月15日
ノーザンホースパークマラソン2022(北海道)
素晴らしい大会、しかし残念な面もありました
出場種目:ハーフマラソン
地元の応援、ボランティアが素晴らしい大会です。参加料も安くはない大会ですが、それに見合ったおもてなしをしてくださいます。改善点は、1 最後の方は食べ物がなくなっていた。遅くゴールすると...
もっと詳しく
2021年7月22日
江別・野幌Trial Marathon Half 2021(北海道)
久し振りの大会
アフターコロナのモデルとなるような大会でした。正直言うとあまり期待していませんでしたが、想像以上に良かったと思います。今後、こんな大会にしかならないのであれば、参加は少なくなるかな。
2019年5月19日
第45回洞爺湖マラソン2019(北海道)
洞爺湖マラソン
出場種目:フルマラソン
老舗の大会だけあって安定した運営をしている。給水も申し分なし。天気以外で出来ることは全てしている。
2019年4月14日
第32回伊達ハーフマラソン(北海道)
伊達ハーフマラソン
ハーフに参加しました。10キロ手前の登り坂で戦意喪失。それでもシーズン初めの大会、楽しく参加しました。
2019年3月24日
第38回佐倉朝日健康マラソン(千葉県)
佐倉健康マラソン
天気も良く楽しく走る事が出来ました。駅からのバスは、往路はスムーズ、復路は想像以上に歩かされる。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着