本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
マイケル
練習成果の確認に最適です
出場種目: 30kmマラソン
30km走はなかなか一人では出来ないので有り難いです。早さ毎にペースランナーが付いて頂けたので楽に走れました。本当は自分でペース配分出来れば良いのですが。30km走も値段もまちまち(5000-3300)ですが今日のはコスパ満足感あります。
■総合評価
2016年8月28日
第30回記念 北海道マラソン2016(北海道)
初めての夏マラソン
出場種目:フルマラソン
暑かったですが、例年ほどでなかったそう。やはり練習不足か35kmで足が止まりました。反対側の給水所からの声援が凄かった。有り難う❗Tシャツは洒落た感じ。ちゃんと練習していないと厳しい大会です
もっと詳しく
2016年4月17日
第26回かすみがうらマラソン 兼 国際盲人マラソン(茨城県)
こんな悪天候なのに
スタッフのみなさんの運営には言葉がありません。今シーズン最終レースで少しあげてみたのですがまだ私には速く失速。その身には、20キロ後の横殴りの雨と風は 、正直こたえました。これで霞ヶ浦は連敗です。...
2016年3月13日
横浜マラソン2016(神奈川県)
少しだけ改善をお願いしますーとてもよかったけれども
走路各所のイベント、声援、運営どれもよかったです。ゴール後の動線もスムーズ。スタートまで確かに遠いがこれは案内からわかっていたので仕方ないです。参加者数から多分改善は難しいかと。ただ、給水所と最初の5...
2016年1月31日
第64回勝田全国マラソン(茨城県)
撃沈しました
今シーズン目玉の大会でしたが、直前2週間仕事の都合でまったく走れず、ぶっつけで30キロまで真剣に、あとは楽しんでと思いましたが、甘くなかったです。大会スタッフさんの体制は昨年同様大変良く満足です。です...
2015年12月12日 ~ 13日
奈良マラソン2015(奈良県)
きつい、きついですけど楽しい
坂坂坂です。特に30キロの最後の坂は終わったかと思えばまた坂?って感じにこれでもかと繰り返し。それでも楽しいのはなぜでしょうか。奈良を走る、途切れぬ応援、一体感、ボランティアの皆さんのおもてなし。有難...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着