本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
aquaっち
公園コースは気持ちいい
出場種目: ハーフマラソン
ナイトハーフは初挑戦。折り返し後の海に向かって走る時など、緑に光る東京ゲートブリッジや向かって来る潮風に「葛西臨海公園だな」って感じられてとてもいいです。3週目以降はバラけてきてディズニーリゾートへ向かうほど明かりが少なくて前方のランナーが見えなくなってしまいます。コースは変化に富んでいて単調にならず飽きません。個人的には昭和記念公園よりはいいかも。18時のスタート時は半袖短パンでは寒かった。皆さんウィンドブレーカーを着ていましたね。走ってしまえば関係ありませんでした。レース後のドライフルーツは美味しかったなあ。バナナだけではなく、アプリコットやパイン、レーズンなども欲しかったけど贅沢か・・・。
■総合評価
2019年11月3日
第42回足利尊氏公マラソン大会(栃木県)
リベンジしたい
出場種目:ハーフマラソン
自分としては終盤ダメダメでしたが、コースは先頭とのすれ違いが3回もあり、抜かれたランナーの顔を確認して「よし追い付こう」という感覚が掴めるコースでした。中盤のアップダウンも気になるほどではありませ...
もっと詳しく
2019年3月21日
フラワーマラソンin昭和記念公園(東京都)
なんと公認コースです!
昨年1月にこの公園のハーフに参加した時とは逆回りでした。嫌いな物は先に食べて美味しい物は最後にというタイプの男としては、前半に5回ほどあるアップダウンを過ぎれば直線基調の気持ちいい樹林コース…という設...
2019年2月24日
第13回ふかやシティハーフマラソン(埼玉県)
リベンジならず
残念でした。昨年のリベンジのつもりで参加しましたが、3分遅れで撃沈…。もう一度チャンスをもらって挑戦します。苦言をいくつか。煮ぼうとうにハガキが必要なのが???並ぶのも???更衣室...
2018年12月2日
第29回所沢シティマラソン(埼玉県)
どっちを評価対象にするか?
メットライフドームが工事中で使用出来なかったことをマイナス評価するか、気持ち良い狭山湖堤防ランを評価するか、どちらを取るかですね。ドームが使えて狭山湖堤防ラン(今日は曇り。晴れていれば湖の向こうに...
2018年11月25日
小江戸川越ハーフマラソン2018(埼玉県)
いいコースでした。来年も参加するぞ!
人気の大会ですのでハーフは約6,000人も走ります。2時間前後のタイムの場合、終始周りは大勢のランナーがいて競り合うようになり、最後まで「負けないぞ」と気持ちが張り続けられます。高校の応援団の気合...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着