本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
hawktanaka
フルマラソンに最適な練習です。
出場種目: 30kmマラソン
天候に恵まれ、サポートも充実しており、走りやすい大会でした。3時間30分以内のグループでスタートしました。過去の大会だとキロ5分のペースでしたが、今回は最初から5分を切るペース、早すぎます。うまく対応できず、単独走になりましたが、私はちょうどキロ5分でなんとか完走できました。ペースメーカーとはかなり離されました。
■総合評価
2017年11月26日
第37回つくばマラソン(茨城県)
時間に余裕を!
出場種目:フルマラソン
初めての大会参加でしたが、予想していた以上につくば駅から会場まで時間がかかりました。帰りも駅まで10分のアナウンスでしたが、30分以上かかりました。コース、大会運営はスムーズで問題ありませんでした。ス...
もっと詳しく
2017年10月7日
東京30K秋大会(東京都)
コースの安全確認を!
出場種目:30kmマラソン
コースの途中に大きな水溜りがあり、ランナーがすれ違うことができませんでした。折り返してからコースが変更になりましたが、事前にわかっていたはずで、最初から変更できたはず。多くのランナーの方が危なく感じた...
2016年11月27日
目黒シティラン ~健康マラソン大会~(東京都)
第1回大会、大成功の大会でした!
出場種目:10kmマラソン
自宅から近く、第1回大会ということで参加しました。トイレ、更衣室、荷物預け、スタートまでの誘導はスムーズでストレスを感じませんでした。応援は温かく、ボランティの方々もたいへん親切で、楽しい大会でした。...
2013年10月27日
第3回大阪マラソン(大阪府)
関西弁の応援が励みになりました。
関西弁での応援「頑張ってや~」なんとなくリラックスでき、疲れている体制の立て直し、切り替えが出来ました。応援ありがとうございました。
2011年10月30日
第1回大阪マラソン(大阪府)
感激のゴール
沿道の関西弁の応援に勇気づけられ、自己ベストでゴール。サブ3.5の達成でした。年齢別タイムでも上位に入り、大満足のレースでした。ただ、荷物預けからスタート地点までが遠いのと、事前のインフォーメーション...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着