本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ほいほい
感謝感激の飛騨高山
出場種目: ウルトラマラソン
去年に続いて2回目の100kmウルトラマラソンです。去年と違って全然満足に練習が出来ておらず完走する自信がありませんでしたが、大会スタッフの方々や地元の方々、そして一緒に走っているランナーの皆さんに励まされたお陰で何とか2年連続で完走する事が出来ました。エイドステーションではスタッフの皆さんが一生懸命用意していただき、どのエイドでも完璧な対応をしていていただきました。長い時間お疲れ様でした。本当にありがとうございました。自分が走ることが出来るのは周りの人のお陰だと言うことを実感出来る素晴らしい大会です。また、来年もよろしくお願いします。今年は去年食べられなかった飛騨牛も食べられました!第4関門のとらふぐの唐揚げもすごく美味しかったです!
■総合評価
2017年1月15日
第36回フロストバイトロードレース(東京都)
例年より更に良くなった大会
出場種目:ハーフマラソン
5年連続で参加していますが、今年は特に印象の良い運営でした。まず、毎年問題となっていたトイレの数ですが、コース折り返し地点のトイレが倍増してて一切待たずに駆け込む事が出来ました。タイムロスを最小限...
もっと詳しく
2016年10月16日
第33回大町アルプスマラソン(長野県)
惚れ込んでしまった最高の大会
出場種目:フルマラソン
今年で4回目の参加でしたが、今回も素晴らしい運営と地元の方々の応援で楽しく走らせていただきました。会場やコースから見える壮麗な北アルプスは何度見ても飽きることなく感動いたします。今年の天気は最高と...
2016年5月15日
第4回 飯能アルプス~奥武蔵丸山スーパートレイルラン(埼玉県)
評判以上のキツさ
出場種目:トレイル
初めてのトレラン大会として出場しました。スタート直後の舗装路からキツイ上りで始まり、その後はいくつかのブログで読んだ通り上っては下ってを繰り返すドSコースでした。初めての大会と言うことで37kmはちょ...
2015年10月18日
第32回大町アルプスマラソン(長野県)
素晴らしい景色、素晴らしい大会
今回で3回目の出場ですが、やはり何度来ても壮麗な鹿島槍や爺ケ岳を背景に走るこの大会には感動いたします。朝、スタート時には曇っていたため山々を望むことが出来ませんでしたが、走っている内に晴れていき素晴ら...
2015年2月15日
第49回青梅マラソン(東京都)
初参加
出場種目:30kmマラソン
特に不自由するのことなく楽しく走ることが出来ました。控え用のスペースも多く用意してあり、会場に2時間ほど前に到着しましたが、ちゃんと風のしのげる所でスタート直前まで過ごせました。トイレの数も問題ありま...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着