本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
GM
初ウルトラ
出場種目: ウルトラマラソン
71kmに参加しました。45km付近までお腹の調子が悪く、トイレばかり行っていました。前半はトイレの行列に悩まされたので、前半だけでもトイレの数を増やして欲しいです。エイドは充実していてボランティアさんやスタッフさんの対応も良かったです。コースは、お天気が良かったので富士山と桜のコラボを楽しみながら走れました。ラスト5kmの坂は、フィニッシュ後の達成感を倍増させてくれます。来年も走りたい大会です。
■総合評価
2019年2月17日
高知龍馬マラソン2019(高知県)
高知を満喫!
出場種目:フルマラソン
連続4回目の参加です。前週のレースの疲れが抜けず、全エイド制覇を目指してのんびりファンランを楽しみました(´∀`)前夜はもちろんひろめ市場で高知を堪能♪ホテルの朝食も、マラソン大会に合わせ...
もっと詳しく
2019年2月2日 ・ 3日
第73回 香川丸亀国際ハーフマラソン大会(香川県)
5回目の出場
出場種目:ハーフマラソン
地元(香川県)の大会で陸連公認コース+国際大会は丸亀だけなので、毎年お祭気分で参加しています。昨年は悪天候(雪)の影響もあったでしょうが、以前より運営も改善されてきたように感じます。特に集合か...
2018年2月18日
高知龍馬マラソン2018(高知県)
3度目の高知龍馬マラソン
今回は怪我の様子見で走ったので不本意なタイムでしたが、大会自体はいつもと変わらず良い大会でした!25kmで怪我をしている左脚が痛み始め、30kmで脚が売り切れ、35km手前で鼻血が出るというオマケ...
2018年2月3日 ・ 4日
第72回 香川丸亀国際ハーフマラソン大会(香川県)
まさかの雪(゚д゚)!
地元大会なので5年連続参加です。いつも評価が高くないレースですが、スタート前のトイレ設置とか改善点が見受けられました。競技場手前の学生達の応援には、いつも元気付けられます。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着