本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

oh!27号wakame

全投稿件数
26
全参考になった数
0
「参考になった」指数
ニックネーム
oh!27号wakame
性別
女性
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
0
自己ベスト
フルマラソン5時間3分20秒
※高速歩行者って事で♪
ランニング趣向性
ボランティアも含め、何でもトライするぞ派(長い距離の方が好き♪)
自己PR
参加動機が【ありえない】と仲間に言われます…。

大会デビューは『山中湖 1周の部』⇒時間潰しが目的でした(笑)

初フルは『河口湖』⇒6時間くらいあれば帰って来れると友人は言うし、1周終わった時にもっと行きたかったなぁと後悔しそうだったのでフルに参加(汗)

ウルトラデビューは『秋田 50キロの部』⇒参加要綱に記載された給水所に用意されるものに「秋田こまちのおむすび」「がっこ」等があり心惹かれエントリー(笑)

トレイルデビューは『北丹沢12時間耐久レース』⇒パンフレットを見ていたらとっても楽しそうな魅力的な大会なので、どうしても参加したくなってしまいました。

走り始めて体重が30キロ以上増えてしまい、どうしたモノかと頭を抱える今日この頃であります。。。
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

心配して頂き恐縮です。

出場種目: 10キロ 

三浦名物【悪天候】は何処に行ったのやら
快晴なのは久々です(笑)

本年は【チョッパーマン】のイデタチで走りましたが
暑くない?大丈夫?と、沢山の方にご心配頂き感謝です
済みません、ありがとう御座いました
見た目も暑苦しく(確かに暑いのですが)日差しが遮られるので
案外本人は平気なんです(笑)

10キロで時計を持たずに制限時間ピッタリを目指し
結果【ネット69分50秒】と、良く出来ました♪

本大会は特に男性更衣室は会場と真逆の方向?の学校です
距離にして1~2キロは軽くありますから時間に余裕をもって
三浦海岸へお越し下さい♪
参加案内が届いたら会場との位置関係をしっかり把握して下さいね

コースはキツイですが一歩一歩景色が変わるので飽きずに楽しめます
【海】【坂】【畑】【墓地】【風車】【海を渡る橋】
【港】【トンネル】【富士山】
10キロも【急坂】がありますから走り応え抜群!

帰りは三崎まで足を伸ばして【鮪料理】を堪能してはいかがでしょう♪
三浦・三崎と【三浦半島】を存分に楽しんで下さいね

■総合評価

インフォメーション
大会WEBサイト 3
分かりやすい最終案内 4
大会会場
アクセスが便利 2
充実した施設 1
充実した誘導・案内 5
参加者、応援者も楽しめる 5
参加者サービス
飲食物の提供 5
すばらしい参加賞 5
いち早い記録発表 5
独自の特色を持つ 5
コース
緩やかな制限時間 4
楽しめるコース設定 5
的確な距離表示 5
充実したトイレ・給水所 5
熱心な応援 5
走路の安全確保 4
総評 (最高評価は10です)
大会運営 10
来年の参加 10

不適切なレポートとして報告する

このレポートは共感するましたか? 共感する 0

27号wakame さんのその他のレポート

国際大会初体験

出場種目:

本来は投稿資格がないのかも知れませんが(汗)
補助員(ボラ)として参加しました。

当日は雨で、ランナーさんには酷なレースになってしまうのかと心配で、
スタート位置に整列して頂いた際にお伺い...

もっと詳しく

富士山クッキリ、暑さにビックリ、

出場種目:

8年目ともなると、ずいぶんと初参加の頃とは様子が変わって来たと感じます。

皆さんカラフルでお洒落(笑)

今年は11月の下旬と思えない好天のお陰で暑さに驚く程でしたので、
参加された皆さん...

もっと詳しく

おかみさん、マスターありがとう♪

出場種目:

2年連続落選で、今年念願の四万十に参加出来ました♪
レース中、友人2人に抜かれ、参加していたんだと、始めてお互い知って笑ってしまいました。
ピーカンの快晴でしたが、コースの殆どが「木陰」なので日焼...

もっと詳しく

泥沼と化した校庭が元通りになるのか、心配です。

出場種目:

今年は雨に降られてしまい、残念でしたが
そのせいか、気温が上がり過ぎずに良かったかも知れませんね。

スタート位置はここ数年No.カード順に整列するのですが
若いNo.の所に必ず明らかに違う...

もっと詳しく

何と24時間とは短いものか…

出場種目:

フードサービスがこんなに♪

・ベーグル
・一口羊羹 
・井村屋のあずきバー
・吉田のうどん1人前
・朝食サービス=おむすび+豚汁、
☆夕食用と朝食用にお弁当も注文出来る上に...

もっと詳しく

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.7点
  2. 2位 第60回愛媛マラソン
    85.4点
  3. 3位 さが桜マラソン2023
    85.2点
  4. 4位 世界遺産姫路城マラソン20・・・
    84.5点
  5. 5位 鹿児島マラソン2023
    84.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    92件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    81件投稿
  5. 5位 ツインくる 東北 さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  2. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  3. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・

  4. 2023/03/10
    第9回 和歌山YMCAインターナショナル・チャ・・・
    YMCA インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに全国・・・

  5. 2023/02/27
    2023石垣島 ウルトラ大遠足
    今年はビーチをめぐる大遠足です。みんなで観光地を巡ります。 ゆっくり楽しく観光ラ・・・