本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
しも
毎年恒例
出場種目: 10kmマラソン
アクセスも良く、毎年参加しています。最近膝の痛みがあるので、同僚とゆっくり走りました。橋のところはどうせ歩くので、ゆっくりと走る人にオススメです。娘(小2)との親子マラソンも今年で最後でしたが楽しめました!
■総合評価
2019年12月1日
加須市合併10周年記念 第24回 加須こいのぼりマラソン(埼玉県)
とても寒かったです
出場種目:その他
普段は10kmに出場している加須ですが、小3の娘と親子マラソンに出ました。家族で会場に向かうのに初めて車で行きましたが、駐車場の場所がわからず、案内もほぼ無い状況でしばらくの間さまよいました…。...
もっと詳しく
2019年5月26日
第39回スポニチ山中湖ロードレース(山梨県)
景色を楽しむ大会
今年はまた一段と暑さが厳しく、かなり序盤でタイムは狙わないことにしました。帰りの運転もあるので、熱中症になることだけは避けようと…。景色は最高。走っていて気持ちいいです。来年ももし来られる...
2019年5月4日
第31回春日部大凧マラソン(埼玉県)
毎年暑いです
出場種目:10kmマラソン
学生時代の友人たちと毎年出ています。とにかく暑いです。終わった後の温泉ビールが毎年楽しみです。ボランティアのみなさん、沿道で応援してくれるみなさんに元気づけられるとても良い大会だと思います...
2019年1月20日
第10回東京・赤羽ハーフマラソン(東京都)
ほぼフラットなコース
出場種目:ハーフマラソン
膝の調子が思わしくない状況だったので、ゆっくり時間をかけて走りましたが、万全の状態であれば記録を狙えるコースだと思いました。ゴール後に専門学校生のマッサージを受けていたら、荷物預け所がクローズして...
2018年12月9日
第14回さのマラソン(栃木県)
初の参加でした
普段第一日曜に加須の大会に出ていますが、出張が重なったため断念。帰国2日後のこの大会にエントリーしてみました。東北道はとてもスムーズで会場付近にはすぐに行けましたが、駐車場入口が大渋滞で8時半まで...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着