本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
一般ランナー
気持ち良く頑張れました
出場種目: フルマラソン
朝は予想に反して、肌寒い曇り空でした。半袖では寒いので、レインジャケットを着てスタートしました。5km過ぎで、半袖にして最後まで走りきりました。周りの皆さんのリズム良い走りや、ゲストランナーの方の伸びやかな走りを見て、自分も練習のつもりになり、ゆったりした気持ちで、無理せずに走ることが出来、予想以上のタイムが出せました。千曲川を渡ってからの最後の折り返し後は、ゆるい上り坂が40kmまで5キロ以上続き、キツイコースですが、皆さんの応援や、高橋さんのハイタッチなどに励まされ、最後まで走りきれました。
■総合評価
2019年10月27日
第31回諏訪湖マラソン(長野県)
走りやすいコースです
出場種目:ハーフマラソン
コースは平坦で一定のペースで走りやすいですね。後半ペースを上げることが可能で、走りきった充実感があります。また、諏訪湖と紅葉を楽しみながら、応援をもらって走れるところも良いと思います。1つ改善して...
もっと詳しく
2019年10月6日
第3回 松本マラソン(長野県)
きつーいコースです
出場種目:フルマラソン
2回目が台風で中止になり、2年ぶりの開催でした。1回目に35キロ過ぎで歩いてしまったので、今回はペースを抑えて走りましたが、38キロで力尽きてしまいました。最後の上りとゴール近辺の迂回コースにやる気が...
2019年6月2日
第5回記念信州安曇野ハーフマラソン(長野県)
大会のレベルが上がってます
3回目の参加になりました。少しずつですが、タイムも僅かながら更新できていますが、年々、速いランナーの方々の参加者が増えているように思います。昨年タイムを更新したのですが、順位は少し下がりました。...
2018年10月21日
第35回大町アルプスマラソン(長野県)
良い天候で気持ちよく走れました。
ハーフの部に参加しました、フルマラソンとの関係でスタート時間が遅かったですが、晴天で、北アルプスの山々が綺麗に見える中で、気持ちよく走れました。沿道にも応援の皆さんが出て、声かけ頂けて嬉しいです。...
2018年9月9日
第12回八ヶ岳縄文の里マラソン大会(長野県)
目標タイムで走れました
当日は雨模様かと思われましたが、スタート前には雨も止み、ランニング中には晴れ間も出て比較的走りやすい天候でした。自身のタイムは、ほぼ狙い通りで、最後のきつい登り坂もしっかり走り切れたので、満足です...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着