本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
てたん
見直しの時期でしょうか
出場種目: フルマラソン
清流と暖かいおもてなしの大会。岡山県で一番の歴史を持つ大会です。リピーターが多いのは良い大会の証明。ただ裏を返せば新規ランナーが少ないと感じます。やはり若いランナーを呼び込む新しい試みや企画が必要だと思います。同じ規模の大会でも人気のはいくつかあります。ホームページを刷新し、魅力を伝えることが必要だと思います。こんな自然豊かなコースを走れることは、何よりも嬉しい事です。
■総合評価
2019年11月10日
おかやまマラソン2019(岡山県)
有森さんと一緒に走れて最高です
出場種目:フルマラソン
各地でマラソンアンバサダーを務める有森裕子さん。岡山マラソンは一緒にフルを走ってくれます。大きな声で「いいペースだよ~」とか「今日は暑いから給水しっかりね~」と元気を与えてくれます。沿道は応援だけでな...
もっと詳しく
2019年10月20日
第38回蒜山高原マラソン全国大会(岡山県)
秋風を楽しんでください
出場種目:ハーフマラソン
毎年10月第3週日曜日に開催されています。高原ですので朝夕は結構冷えます。紅葉も見ごろで家族ずれで来ても楽しいと思います。会場近くまで車が入れますので,遠方からでもドライブが楽しめます。参加賞でもある...
2019年8月25日
北海道マラソン2019【フルマラソン】(北海道)
北海道マラソン 最高! 新川通りのペース配分が結果を決める
夏のマラソン,前日に新千歳空港に着くと明らかにランナーと分かる参加者が結構います。でも意外と空港にはマラソン関係のアナウンスは少ないんですよね。大通り公園からテレビ塔を見ながら,すすきのを駆け抜けるコ...
2019年6月2日
第39回千歳JAL国際マラソン(北海道)
東京から日帰りラン可能です
爽やかな新緑のトンネルを駆け抜ける爽快感。みなさん,一度味わってほしいなあ。新千歳空港からも近いし,遠征ランにはもってこいです。フルのスタート時間は10時過ぎなので,朝一番の飛行機に乗れば東京からは日...
2019年2月2日 ・ 3日
第73回 香川丸亀国際ハーフマラソン大会(香川県)
帰りのシャトルバスは改善の余地あり
JRを使ってで岡山から参加しました。丸亀駅からの会場までのシャトルバスはとてもスムーズに運行されていて,車内のアナウンスもありすばらしいです。ところが帰りのシャトルバスは大変です。細い道を進み,一般車...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着