本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
仲間や家族でで楽しむのはいいかも!?
出場種目: 10kmマラソン
大会規模が小さく仲間内や家族で参加するには楽しめますが、記録を狙うシリアスランナーには向きません。参加者が少ないので表彰台には近いのですが、反面競り合う相手もおらず大幅な記録更新は望めません。自動計測でなく人の計測で、時間の計算が間違えまくっていて表彰式がグズグズに。コースは公園内で適度にアップダウンがありますが走りやすいです。子供には安全なコースかと。参加賞は小松菜そばで、先週の松戸市七草マラソンは参加料が2800円でTシャツがもらえ写真サービス、自動計測、競技場でのスタートゴールなので比較すると3千円の参加料はかなり高いです。
■総合評価
2021年7月22日
江別・野幌Trial Marathon Half 2021(北海道)
暑い中運営していただいた方々にとても感謝しています
出場種目:ハーフマラソン
30度近い気温の中、厳しい条件でしたがコースは走りやすかったです。ボランティアなど運営の方々につきましては暑い中ランナーのためにありがとうございました。
もっと詳しく
2019年7月7日
2019函館マラソン(北海道)
エイドやコースは素晴らしい
出場種目:フルマラソン
エイドは函館の名物をほぼ楽しめる内容。ただ自分を含め記録を意識しているランナーは素通りになるのでファンランナーに限る。ゴール後に夕張メロンは食べれて良かった。コースは湯の川温泉や赤レンガ倉庫など観光地...
2019年1月27日
第67回勝田全国マラソン(茨城県)
素晴らしい大会です
駅のアクセスもよく、開始時間も遅めなので助かります。コースは緩やかなアップダウンの繰り返しと風で事前の情報よりきつく感じましたが、沿道の応援は温かく、私設のエイドも数多くあり住民の方にはとても感謝...
2019年1月13日
松戸市制施行75周年記念第64回松戸市七草マラソン大会(千葉県)
みなさんの言っている通りで…
出場種目:10kmマラソン
10キロでは競技場から外周への誘導員がおらずコースを間違えてトラックを横断する事態に。その後、後列に先頭集団が割り込むかたちになって渋滞ができて最悪のスタート。そのがペースも上げれず。コースは...
2018年12月9日
第4回さいたま国際マラソン(埼玉県)
思ったより走りやすいコース
アップダウンが多いと聞いていたけど急な坂はなくそれほど気にならなかったが、むしろ風の方が強くて気になりました。人数の割にスタート直後の道が狭いのか前走者が接触して倒れるシーンが2度も見受けられた。...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着