本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
canard
寒さ・風・太陽・坂
出場種目: フルマラソン
・普通列車と特急列車がほぼ同じ時刻に到着し、送迎バスが混雑する(気持ちに余裕があれば歩いた方がいい)・受付はランパスを使い概ねスムーズ(ただし、受付時間を8:46着の普通列車に合わせて9:15頃まで延長して欲しい)・広場で待ち合わせ(晴天率が高いが雨天時には対策必要)・仮設トイレはいいが、荷物預かりが優良で混雑(改善して欲しい)・コースは20k頃まで軽いアップダウンがあるが走りやすい(今年は富士山が綺麗だった)・館山の折り返しからまず上り坂を登り、細いロードを進むと30k過ぎに最後の上り坂が来るので、ここまで抑え気味で・ホテルの風呂(割引あり)は、4時間以降のランナーから若干混み合う
■総合評価
2019年2月10日
東京都北区赤羽マラソン -ハーフ(21.0975km)/クォーター(10.54875km)/5km/20kmリレー-【2/10開催】(東京都)
シーズンで混み合ってました
出場種目:ハーフマラソン
・東京マラソンなどのフルの大きな大会を控え、1月の参加者が300名弱だったのに対して、今回は500名ほどと参加者が多かったため、受付が混雑しトイレも列が並んで、スタートまでに余裕がなかったです ここは...
もっと詳しく
2019年2月3日
第7回イセエビCUP おんじゅくオーシャントレイル(千葉県)
砂浜・アップダウンのロード・走れるトレイル・海
出場種目:トレイル
・東京から日帰り参加可能(行きは特急) ・受付会場・スタート会場付近にトイレが複数あってストレスなし ・出店はスタート会場 ・荷物置き場とレース後の風呂が直結 ・レストランの情報を知らず昼食が採れなか...
2019年1月6日
東京都北区赤羽マラソン -ハーフ(21.0975km)/クォーター(10.54875km)/5km/20kmリレー-【1/6開催】(東京都)
シンプルだけど全体的によかった
・コースがループ2周(同じ場所で開催の他の大会はループ4周のよう)・距離も概ね正確(GPSと一致)で、1kmごとの距離表示あり・受付会場で、スポドリ、温かい麦茶のほか、カルパス、チーズ、煎餅、...
2018年12月16日
~coast to coast〜 房総半島横断2018(千葉県)
走らされます!
・今回は林道の崩落箇所があり、ロード率がかなり高かった 基本アップダウンのあるロードや林道、トレイルも階段率が高い・したがって、どれだけ音を上げずに上りを頑張れるかが勝負の分かれ目(自分との)...
2018年12月9日
IZU TRAIL Journey (ITJ) 伊豆トレイルジャーニー2018(静岡県)
進化する大会
3回目の参加 総じて運営が前年の検討の上、改善されている点が素晴らしい 特にトイレの設置箇所・数・綺麗さはうれしかったA2のかつおの出汁が効いたうどん、A3のしし汁はとっても美味い今回は、石部...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着