本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
なる
難コースがクセになる。来年も走りたい。
出場種目: 10kmマラソン
今年も難コースを走りたくて参加させて頂き入賞させて頂きました。駐車場から会場までシャトルバスが常にピストン走行しておりますのでほぼ待つことがなくストレスなく会場に到着しました。選手の待合室は温泉施設内で暖かくスタート位置も目の前なのでギリギリまでマッタリできます。6kmまで緩やかなアップダウンが続き、メインの6km~9kmまで激坂を登ります。9km以降はほぼ下り坂です。ゴール後は温かいけんちん蕎麦と温泉に入れます。参加賞はお米2kg?と高級納豆でコスパ良好です。来年も参加させて頂きます。
■総合評価
2020年1月12日
第47回高根沢町元気あっぷハーフマラソン(日本陸連公認)兼長距離走(栃木県)
トップランナーを間近で応援できた。
出場種目:5kmマラソン
今大会は5kmにエントリーしたのでゴール後、ハーフの応援に徹することができました。トップランナーを間近で応援することができ、とても刺激になりました。また、ラン仲間たちも皆さん好記録で走り、応援も楽しめ...
もっと詳しく
2018年1月28日
第66回勝田全国マラソン(茨城県)
水戸漫遊と一緒で沿道の応援がチカラをくれる大会
出場種目:フルマラソン
伝統ある大会‼勝田駅から徒歩で行けるところに会場が有り。運営もスムーズでストレスなくスタート地点に並べる。スタート位置は商店街なので道幅が狭いが30分前に並べば自身のスタートブロックの前方...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着