本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Y.KONDO
走りやすいコース
出場種目: フルマラソン
基本平坦で走りやすいコース。今年は例年の北風ではなく、南風となり後半が追い風で走りやすかった。ただ日差しが強く、後半は気温はそれほどではなかったが暑さも感じたため、かなりがっつり給水をとって対応した。コース上で注文するとすれば、後半の狭くなる部分、特に土手の上に上がって狭くなるところでは、ボランティアさんがロープを持ってくれていたが、復路では二人並ぶのも難しいほどの狭さだった。厳しいかもしれないが、もう少し道を広げて頂ければと思った。運営面では、スタート後の方向の広場にあったトイレの数が少ない。後で更衣室の近辺にあることもわかり、そちらのほうがすいている感じがあった。うまく、バランスがとれるような配置をするか、会場ですいているトイレのアナウンスとか、ツイッターですいているトイレを随時紹介するなどの対応があればと思った。
■総合評価
2018年6月3日
柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~(東京都)
給水たっぷり
出場種目:その他
初100Kでしたが、とにかく暑かった。そのため、給水はとても大切でしたが、ほぼ2・5Kおきにあるので十分だったのではないでしょうか。かぶり水もあり、特に気温の上がった後半はエイドを楽しみに頑張れました...
もっと詳しく
2018年5月6日
第8回TOKYO成木の森トレイルラン(東京都)
いい大会だと思います
出場種目:トレイル
昨年に続いての参加。林道工事が終わり、前回より距離の短い20K。天気が良かったこともあり、気持ちよく新緑のトレイルを走れました。スタートが10時なので、当日移動も十分できます。コースは最初の登りの連続...
2018年4月15日
かすみがうらマラソン2018(茨城県)
非常に走りやすかったです
出場種目:フルマラソン
前日までは「春の嵐」が予想されましたが、当日は曇天、微風という最高のコンディションとなり、目標の1K4分ペースをきっちり刻めました。コースは前半に多少アップダウンがあるが、きつくなるハーフ以降がほぼフ...
2018年4月8日
第23回UP RUN 荒川東大島河川敷スプリングマラソン(東京都)
平坦な河川敷で練習にGOOD
出場種目:10kmマラソン
真っ平らな河川敷なので、自分の力を知るための練習には好都合。小さな大会なので、タイムをとってくれて、すぐに記録証を出して頂けるだけで十分満足。1周5Kの往復コースで、今回は10Kだったので給水は利用し...
2018年3月31日
第15回 UP RUN葛飾区荒川河川敷堀切橋スプリングマラソン(東京都)
出場種目:ハーフマラソン
荒川河川敷のほとんど平坦なコース。今日は南から向かい風があって、そこが多少きつく、後半は結構暑くなりましたが、コースのフラットさで後半も頑張れた。5Kを4往復のハーフマラソンを走ったので、折り返しがち...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着