本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
takeshi
初参加!
出場種目: ハーフマラソン
会場も近く、駐車場も近かったので移動はスムーズでした。人数も多くないのでトイレを始めゆったりした雰囲気の大会です。コースは適度なアップダウンがあり、きついところもあります。特に最後の会場の公園に入ってからFinishまではきつかった。あまり沿道に応援が少ないはさみしいですね。あとは会場に地元感のある出店があると更に良いかなと思いました。機会が合えば来年もエントリーしたいと思います。運営のスタッフ、ボランティアの皆さま大変お世話になりました。
■総合評価
2019年11月3日
第29回ぐんまマラソン(群馬県)
機会があったら参加してください!
出場種目:フルマラソン
前橋で前泊して7時過ぎにバス乗り場にいきましたが結構並んでいました。バスを降りてから会場までは約10分かかります。参加賞の受取から荷物預けはスムーズです。トイレはスタート近くなると混むので早めにすまし...
もっと詳しく
2019年10月27日
第10回 富士・鳴沢紅葉ロードレース(山梨県)
富士・鳴沢紅葉ロードレースに参加してみて
出場種目:ハーフマラソン
8時過ぎに会場隣の駐車場に停めましたが十分にスペースはありました。受付もスムーズでゼッケンを付けた後メイン会場で体操があったので参加しましたが楽しかった。参加賞(選べるのが良い)を受取り隣の出店でブル...
2019年10月20日
第36回大町アルプスマラソン(長野県)
日本の屋根を走ってみて
7:10に到着し会場まで歩いていける所に停める事ができました。トイレもそんなに問題ないです。少し肌寒かったですが天気も問題なかったです。スタート前には太鼓のショーがあります。スタートしてしばらく下り基...
2019年5月19日
2019スポニチいわて奥州きらめきマラソン(岩手県)
初きらめきマラソン
受付や参加などは問題ないです。当日もなんとなくのんびりとした感じでよいです。コースもそれほど高低差も無く楽しく雰囲気を楽しみながらRUNできます。エイドも適切ですし、沿道の応援も多くは無いですが元気を...
2019年6月16日
第32回北軽井沢マラソン(群馬県)
初参加
参加自体はスムーズです。コースはアップダウンはありますが、そこまで厳しい感じはないです。給水も適度で問題ないです。応援は決して多くは無いですが、楽しく走れます。一度は参加しても良い大会だなと思...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着