本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
seribon
コースは辛いが、質は高い
出場種目: ハーフマラソン
ハーフに参加。毎年出ていますが、楽しいです。コースは辛いですが、景色はいいです。今年は曇りで富士山が見えなかったのが残念でした。体育館の中は広くて暖かい、荷物を広げても余裕があります。早く会場入りしたせいもありますが、トイレも待たずに使えました。また来年参加します。
■総合評価
2019年3月10日
第34回大山登山マラソン大会(神奈川県)
年々
出場種目:その他
コースも傾斜もわかってはいるのだが、楽ではない。年々タイムが落ちています。新東名の工事が進み、景色が年々変わっていってます。年々参加賞のバックが増えていってます!また、来年。
もっと詳しく
2018年5月27日
第38回スポニチ山中湖ロードレース(山梨県)
晴れてよかった
1周に参加。天気でよかったです。1周が気楽に走れていいです。オレンジがエイドごとにあり助かります。コース上に仮設トイレがもう少しあると助かります。ボランティアの盛り上げ楽しかったです。
2017年12月3日
第13回はだの丹沢水無川マラソン(神奈川県)
坂はきついが、タイムは悪くならない。
出場種目:ハーフマラソン
ハーフに参加。毎年楽しみな大会です。参加賞が豊富、不二家のお菓子は家族に好評。今年のリンレイ製品は何か?楽しいです。上りはきついですが、後半ずっと下りなので意外とタイムは縮みます。...
2017年11月18日
富士マラソンフェスタ2017 in FUJI SPEEDWAY(静岡県)
設備充実
ハーフに参加。心配だった雨にならずよかった。富士山が見られないのは残念でした。トイレ並ばず、仮設でもない。更衣室も暖房中、混雑もなし。これだけ設備が充実している大会はここだけでしょう。...
2017年3月12日
第32回大山登山マラソン(神奈川県)
走って飲む食うのを楽しめる
ほぼ毎年参加しています。一人もいいですが、仲間と走って、終わったら飲む食うがいい大会です。最後の山道はかなりきついです。上は寒いので、走って下りる人以外は上着必須です。バックのデザイン...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着