本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ボンジョルノ
いつものランニングコースでの大会
出場種目: ハーフマラソン
いつものランニングコースでの大会ですが、全てお膳立てを整えてくれているので追い込み練習になります。等々力アリーナも綺麗になっていて、ゆったり、荷物預けもよく工夫されていてスムーズでした。給水の間隔もちょうど良く余り混雑も有りませんでした。来年もまた宜しくお願いします。
■総合評価
2019年10月20日
第25回四万十川ウルトラマラソン(高知県)
3年ぶりに帰ってこれました
出場種目:ウルトラマラソン
2016年に参加し、再出場を熱望してましたが抽選で2年連続落選、ようやく再戦を果たせました。2回目で改めてこの大会を冷静に判断出来ました。受付会場、スタート会場のアクセスは悪いですが循環バスが充実...
もっと詳しく
2019年8月25日
北海道マラソン2019【フルマラソン】(北海道)
改善された点が多かったです
出場種目:フルマラソン
運営が大分改善されたと思いました。特に給水は幅を持って設置、ゴミ箱も広域に設置されていたのでゴミの散らかりも大分改善されたと思います。何テーブル給水があるという掲示をもう少し目立つ様にすると更に混雑が...
2019年6月30日
第34回サロマ湖100kmウルトラマラソン(北海道)
初めて青空の下ワッカを堪能
3回目の出場で、初めてワッカの素晴らしい青い空と海を堪能出来ました。元々洗練された設営ですが、どなたかが書いていたように今年はトイレが増えて立ちションする人が減ったと思います。ゴール後の屋台金...
2019年2月17日
京都マラソン2019(京都府)
最高のコースに洗練された運営
2回目の参加ですが前回とコースが変わってました。前半細かいアップダウンが多く後半応えますが、前半の景観が素晴らしい、ついついオーバーペースになってしまいます。運営も工夫が凝らされていて、市街地の通...
2018年11月11日
福岡マラソン2018(福岡県)
今年も最高でした
昨年に続き当選頂きました。昨年より更に運営が安定していたと感じました。一番良いのはスタート地点の利便さですね。天神に泊まっていればスタート1時間前にホテルを出れば十分です。更に去年は気付きませんで...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着