本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
小規模ながらいい大会だと思います
出場種目: ハーフマラソン
仙台からJRと阿武隈急行を使って初めて参加しました。30年以上の歴史があるので、全体的に運営は手馴れている感じ。参加人数が少ないので、ネットタイムの計測はありませんでしたが、スムーズにスタートでき、渋滞はありませんでした。大会名にあるように河川沿いがコースのため、景色の変化が少なく、気温が20度近いこともあり、途中で中だるみしましたが、フラットなコースなので、今シーズンのセカンドベストを出せました。参加料を考えると十分すぎる内容で楽しく帰路につくことができました。
■総合評価
2018年11月11日
わたり復興マラソン(宮城県)
鳥の海での再開おめでとうございます
出場種目:10kmマラソン
震災の影響でメイン会場の変更を余儀なくされていましたが、今年から鳥の海の立派な公園をメイン会場に大会を開催でき、おめでとうございます。コースの大半は新しい道路で平坦な道が多く、走りやすかったで...
もっと詳しく
2018年10月13日 ・ 14日
東北・みやぎ復興マラソン2018(宮城県)
徐々に改善されていい大会になってます!
出場種目:フルマラソン
昨年に続いて仙台から参加しました。会場につくまでの電車の車両増設、シャトルバス、会場内のレイアウト、荷物預け、更衣室内のすのこ、スタート前の黙とう、たくさんのエイドなどストレスを感じる場面は少なく...
2018年9月23日
第37回一関国際ハーフマラソン(岩手県)
暑かったですね
出場種目:ハーフマラソン
新幹線を使うと仙台から日帰りでも参加できるので、昨年に続き参加しました。皆さんの行いが良すぎるのか太陽&青空の中を走ることができました。駅から会場へのシャトルバス、会場内の控室、去年とは違う参加賞...
2018年5月13日
第28回仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ2018)(宮城県)
一年前の自分に勝つことができました(^o^)v
一年前はEブロックからのスタートでしたが、今年はDブロックだったので、ロスタイムやスタート直後の渋滞はさほどではなく、走るにはちょうどいい気温、風も弱め。ランナーがばらけてきた新寺過ぎの3キロころ...
2017年11月5日
天童ラ・フランス マラソン2017(山形県)
楽しい大会ですよ
2年ぶりに仙台から参加しました。当日の朝の雲の様子から雨になるのではと心配でしたが、ラフランスマイルおかげで、ちょうどいい天候の中でゴールまでたどり着くことができました。沿道のみなさんの応援は2年...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着