本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
たけし
4年連続4回目
出場種目: ハーフマラソン
例年通り安定した運営でした。参加者の要望を取り入れ、年々改善されてる印象です。ただ、名物だった大案山子が見られなくなったのが残念ですが、沿道の応援は素晴らしくとても力になります。1点要望があるとすれば、完走メダルはいらないので、17キロ付近に給水所が欲しいです。どちらにしても毎年楽しみにしているこの大会。今後も継続して参加したいと思います。関係者の皆様ありがとうございました。
■総合評価
2016年11月13日
第26回 坂東市いわい将門ハーフマラソン(茨城県)
2年連続2回目
出場種目:ハーフマラソン
いつも雨と聞いていましたが。今年は晴れて良かったです。2回目だったので、前日受付、スタート、ゴールまで勝手がわかっていたのでスムーズにいきました。沿道の応援が最高です。特に人間案山子のタイ...
もっと詳しく
2016年10月30日
第1回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
来年も出たい!
出場種目:フルマラソン
東京マラソン以来2回目のフルマラソン。なかなか比較が難しいので、気になった点を3点ほど。会場トイレ前の裁きは良かったけど、列の最後尾がよく分からず。大なのか小なのかそもそも列が別なのかもわ...
2016年10月10日
第12回さくら市マラソン~日本三大美肌の湯ハーフマラソン~(栃木県)
手荷物の預かりが欲しかったです。
初めてひとりで電車で参加しました。会場入りはスムーズでしたが、手荷物の預かりが無いので、予め用意しておいたワイヤーロックで荷物をフェンスにつなぎ、開閉部も施錠。少し不安でしたが、そのままレース...
2016年10月2日
第33回真岡井頭マラソン(栃木県)
地元色が強いかな?
出場種目:10kmマラソン
初めて参加しました。駐車場へ誘導されそこから歩いて受付へ。公園の敷地内なので、受付後に車に戻ることができ、スタートまでの時間はストレスなくゆっくり。ウォームアップも池の周りをゆっくりジョギング...
2016年9月25日
第8回渡良瀬遊水地ハーフマラソン(埼玉県)
かわいいTシャツありがとうございました。
初めての参戦でした。しかし暑かったですね。走れど走れど景色が変わらずなかなかやって来ない給水ポイント。辛かったです。季節、気温の割に給水が少なかった様に思います。タイムはイマイチでしたが、修行の様なレ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着