本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
エイドのラーメン
出場種目: フルマラソン
30キロ過ぎの私設エイドのラーメンが印象的だった。味噌ラーメンで美味い。こんな素晴らしいエイドは初めて。ちょうど疲れもたまり、塩分も欲していたので、食べるのに時間がかかることが分かってもなお、食べてしまった。エイドに並んでいるランナーも何人かいたが、みな食べた後は満足そうで、美味い美味いと言っていた。寒くなるこの季節に温かいラーメンとは素晴らしい発想、そしてオモテナシ精神。つくばの人達の熱い思いを感じた。そのほかにも、ソーラン節、エイサー、フラガール、和太鼓での応援、応援旗による情熱的な応援。地元の学生なのか、チアガールによる応援も素敵すぎた。この大会が人気の大会であり続ける理由と分かる。天気も良く満足の行く大会であった。素晴らしい大会、筑波山マラソン。また来年も出よう。
■総合評価
2018年12月2日
第14回はだの丹沢水無川マラソン(神奈川県)
エイドの大山どうふ
出場種目:ハーフマラソン
私設エイドの大山どうふ。タンパク質補給に最適!人気ですぐに無くなってしまったようだが、どうにかゲット。嬉しい心遣いだ。地元愛を感じる。美しい山を見ながら、美味しい水で作った豆腐、美味しくいただきました...
もっと詳しく
2018年11月18日
銚子さんまマラソン(千葉県)
銚子サンマラソン!
今年で3回目の出場。サンマが美味しい。景色も良い。地元の応援も素晴らしい。太鼓、中学生の声援、すがすがしいマラソン大会だ。しかし、一つだけ疑問が。サンマが今年も足らなかったのか、最後の方はアジの開きを...
2018年11月11日
第37回ねりま光が丘ロードレース(東京都)
世界に誇る練馬光が丘ロードレース!
練馬大根ハーフマラソン。2回目の参加。エイドの大根ウォーターは素晴らしい。あれはミネラルウォーターではなく大根ウォーターに違いない。練馬区民のオモテナシ精神溢れる計らいで粋に感じました。光が丘公園の応...
2018年11月3日
第28回ぐんまマラソン(群馬県)
グンマラソン
出場種目:フルマラソン
晴天に恵まれた群マラソン。参加人数も多く、人が群れのように。まさに群馬、群人、これぞまさに群馬であろう。かつては上州のからっ風の吹く中、馬が群をなして赤城山の麓で走っていたのだろう。今はそれが人になっ...
2018年10月28日
第39回江戸川マラソン大会(東京都)
江戸マラソン
出場種目:10kmマラソン
江戸マラソン最高!東京マラソンならぬ、江戸マラソン。東京マラソンには応募しても落選。しかし、江戸マラソンがある。江戸川マラソンではなく江戸マラソンに改名すべき。ワールドマラソンメジャーズの一つに数えら...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着