本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
サクタロウ
トイレの混雑
出場種目: フルマラソン
スタート前のトイレの混雑について対策してもらいたい。必要数に足りていない。アクアラインマラソンはこの数倍用意していた。
■総合評価
2020年1月26日
第40回館山若潮マラソン(千葉県)
雨で寒かったです
出場種目:フルマラソン
被災された方々も沿道で応援してくださり、逆に申し訳ないと同時にありがたかったです。来年も参加します。
もっと詳しく
2019年3月24日
第38回佐倉朝日健康マラソン(千葉県)
サブスリー達成
少し暑く、風も強かったですが、ペースメーカーさんに引っ張ってもらって、なんとかサブスリー達成できました。規模が適当で良い大会だと思います。また参加します。
2018年3月25日
第37回佐倉朝日健康マラソン(千葉県)
去年に引き続き参加
昨年は雨で寒かったけど、今年は暑すぎました…。ただし給水所が多く、気持ちよく走れました。バスの台数も多く、規模もちょうど良いと思います。
2018年1月21日
第42回サンスポ千葉マリンマラソン(千葉県)
最悪の大会
出場種目:ハーフマラソン
連続5回参加しているが、今回は特に運営が酷かった。制限時間間に合っているのに、ゴールさせてもらえない人達は本当に可哀想だった。次回の参加を無料にするなど、救済措置をするべきと考える。給水も酷す...
2017年11月26日
第37回つくばマラソン(茨城県)
初サブスリー達成
去年に続いて参加しましたが、毎回工夫しているのが良いと思います。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着