本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
fu
大会の成熟度を実感!!
出場種目: フルマラソン
東京から、第2回の初フル以来8年振りの参戦。私が初のフルマラソンに選んだ大会は、8年前も2回目とは思えぬ素晴らしい大会だったが、更に洗練されていた。河川敷のため沿道応援が少なく景観の変化が乏しいのは当たり前で、高低差が少なく走り易いのが最大の長所。DJのケチャップさんやゲストの方々の盛上げもありがたく、目玉の大エイドステーションに加え、おもてなし券やしま旨っ!!、しまだ乾杯タウンと、コース上にも大会会場内外にも歓待ムードが溢れている。レースは、気温が高くて好記録は望めなかったものの、8年前のタイムを40分以上短縮し、老いてなお成長している姿を刻めた。より良い大会に向けて敢えて2点。(1)暑さ対策としてスポンジが欲しいことと、(2)給水テーブルをもう少し長くして欲しい。この時期良い大会が目白押しなだけに、更なる成長・成熟を願う。
■総合評価
2016年11月23日
第26回福知山マラソン(京都府)
ええなぁ、福知山!!
出場種目:フルマラソン
東京から、去年直前の故障でDNS、2年越しでの待望の初参戦。気象条件のせいで更衣所やトイレ等で色々と不具合が発生したとは思うが想定内。むしろこの規模を考えれば、他の大会よりは遥かにマシ!!...
もっと詳しく
2016年10月30日
第1回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
改善点はあるものの素晴らしい大会 ~ さすがはマラソン県!!
東京から参戦。開会式での水戸市長の挨拶にあった30年間の熱い思いを感じさせる、第一回とは思えぬ熱気ムンムンの素晴らしい大会だった。良かった点は、(1)当日受付不要、(2)駅近、(3)スタート地...
2015年9月23日
第44回南房総市ロードレース千倉(千葉県)
シーズンイン!!
出場種目:ハーフマラソン
東京から、4回目の参戦。私的にはシーズンインを告げる大会。一昨年以来だが、私の参戦歴では最多のお気に入り。暑さと適度なアップダウンは、シーズン開始の大会として最適。ここをステップに、本...
2015年11月8日
第1回おかやまマラソン(岡山県)
VIVA! おかやま!!
東京から参戦。出会いは2月の愛媛マラソン。そこでお会いした当大会のスタッフからの“金沢に後れをとってるんです、ぜひ応募してください‼”とのお言葉。“歓んで‼”と、前後の富山、金沢と、第1回大会が続くな...
2015年10月25日
第5回大阪マラソン(大阪府)
なんば走り?
熱気ムンムン、沿道応援も多く、エイドも充実。コースも見どころたっぷりで、さすが大阪マラソン‼ ただ、個人的にはマンモス大会はちょっと苦手。一度走らせていただけただけで十分かな。さて、それは大会...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着