本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
デュラン
熱気のある大会
出場種目: フルマラソン
とにかく沿道の応援が熱い!足が痛くても走ろうという気にさせてくれます。後半に給水の間隔が短いので助かります。
■総合評価
2019年2月24日
復興支援チャリティマラソン2019そうじゃ吉備路マラソン(岡山県)
ハーフの時間制限が厳しいのは?
出場種目:ハーフマラソン
去年12k関門で回収されたので今年は頑張って突破し完走できました。が、やはり制限時間が厳しいと思います。去年のゴール制限時間だとアウトなので今年は10分伸ばしていただき良かったのですが、全体に...
もっと詳しく
2018年2月25日
2018そうじゃ吉備路マラソン(岡山県)
12k関門が厳しすぎる
スタートから渋滞気味で給水所でも大渋滞のなか第一関門が7.8kスタートから1時間5分、第二関門が12k1時間25分、あの渋滞の中k7分で走らなければならないのは厳しすぎると思う。尚且つ12k関門の手前...
2015年11月8日
第1回おかやまマラソン(岡山県)
待っていました岡山マラソン
出場種目:フルマラソン
このために数年前からマラソンを始めました。やはり地元で走れるのは気持ちいいですね~。予報では雨60%~70%で雨の中のレースを想定していたのですが、雨模様から曇りになりたまに晴れ間が見える...
2012年2月26日
2012そうじゃ吉備路マラソン(岡山県)
気合の入った大会
出場種目:ハーフ男子50歳以上
町内ごとの給水所であめ、黒砂糖、梅干し、パンなどのサービスがあり町内の方々の気合を感じられて大変良かったです。安心して走ることができ、毎年参加する大会にしようと思いました!ただ、走った後の無料サー...
2011年1月30日
児島湖花回廊いきいき健康マラソン(岡山県)
初マラソン
出場種目:10km
第一回目というのと自分も初めての大会だったので参加させていただきました。平坦で走りやすいコースでした。距離は10kmより短めだったみたいでしたが、なんとか止まらずに完走出来て良かったです。また来年...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着