本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
未登録
また出たいと思います
出場種目: 10kmマラソン
豪雨があり大時化の中でのフェリー出発で先行き不安でしたが、大会事務局の方々は決行判断も大変ななか精一杯対応されたと思います。コースは、大会のテーマ通り、とても坂道がきついですが、上りきった先の景色は最高です。地元の高校生、中学生の、給水やスポンジ提供もマナーを守ったものでとても心地のよいものでした。道路もゴミひとつなく、監査委員のバイクの方に快く走りながらスポンジを引き受けてもらったりと、不快な思いもせずにレースに挑めました。入浴、とんちゃんべんとう、ワンコインの海鮮焼きセットの販売など食べ物も困らなかったです。(当日の朝は必ず入手の上が必須)、最長ハーフですし、走行中にむやみにエイドをおかず、レース後にしっかりとあるのも個人的にはよいと思いました。参加賞ですが、Tシャツは要らないかと。Tシャツなしでも十分にコスパありです。
■総合評価
2018年3月25日
第40回福岡小郡ハーフマラソン大会(福岡県)
給水のポイントが。。
出場種目:ハーフマラソン
給水の箇所が、坂を登った直後、折り返しカーブ手前の狭小地でコップが散乱、継ぎ足しが間に合っていないなど場所や対応がいまいちです。もらって飲むタイミングは調整が必要です。コースは基本フラット...
もっと詳しく
2018年7月15日
第1回 博多湾ビーチパークゆうやけマラソン(福岡県)
チャリティーらしい簡素な大会
出場種目:5kmマラソン
シンプルなコース、会場、参加賞でした!基本エイドは給水のみで後は持ち込みで。参加賞は小さいタオルでしたが、個人的にはTシャツよりも使えるのでよいと思います。完走書はネット配信なので賛否別れるかと。...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着