本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
pixy_papa
エイド最高、コースもGood、移動が厳しい
出場種目: ウルトラマラソン
ウルトラ歴は、過去4回(柴又2、日光2)です。白山白川郷は初参加で13時間50分台でした。まず、エイドの食べ物ですが、ふくべの大滝のソーメ「こんなにうまいソーメンは食べたことがない」と言う代物です。他にも、うどん、そば、味噌汁等、質量ともに◎です。フルマラソンも多々参加していますが、エイドの充実度は過去最高です。次にコースですが、一部のトンネル以外は非常に快適でした。(午後の天気は別にして・・・)特にホワイトロードは、絶景でした。(上りと日差しは勘弁ですが・・・)他には、河川敷、海岸線、市街地と、豊富な景観が楽しめるコースでした。特に、Finish間際の市街地では、係りの方々が赤く光る警棒を振っているのを見て(19時間際なので)、24時間テレビのランナーになった感覚で「サライ」が聞こえていました。(もちろん錯覚ですが・・・)東京からの移動が大変なので次回は検討中です。(東武ツアーさん、値下げヨロシク)最後に、ボランティア・スタッフの皆様、寒い寒い雨の中、最後までご協力いただきまして、ありがとうございました。皆様のおかげでギリギリですが完走できました。
■総合評価
2018年12月9日
第4回さいたま国際マラソン(埼玉県)
ガチRUN大会
出場種目:フルマラソン
「D」ブロックからのスタートでしたが膝の調子が悪い中、サブ4目指して、5:30/Kmのペースで走るには、スタートからの混雑をどうさばいていくかとずっと考えていました。が、しかし、「D」ブロックスタ...
もっと詳しく
2018年6月17日
2nd日光100kmウルトラマラソン2018(栃木県)
二年連続出走者として・・・
出場種目:ウルトラマラソン
高校性まで過ごした地元開催なので、二年連続の出走です。昨年よりも、コースはキツかったけど、「The NIKKO」的な良いコースレイアウトでした。特に最後の15Kmは過酷でした。(ドMなのでOKです...
2017年7月2日
1st日光100kmウルトラマラソン2017(栃木県)
100Km 初参加
過去、ウルトラマラソンは60Km(柴又ウルトラの60KMの部)しか走ったことがなく、迷いに迷いましたが、実家もある出身地の日光と言うことで、100Kmに初挑戦しました。ウルトラは柴又60Km以外走...
2016年6月5日
柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~(東京都)
初ウルトラマラソン 60Km完走!
初めてのウルトラで不安もありましたが、完走できました。背中のオリジナルゼッケンのコメントをネタに、知らない方々とオシャベリをしながら走ることもできて、辛さを紛らわすこともできました。エ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着