本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
けいすけ
沿道の応援が熱い大会
出場種目: フルマラソン
沿道の応援がとても熱く市民が応援してくれるいい大会でした。が1回目で何かと不都合があると思いましたが、1回目を差し引いても運営の未熟さを感じました。まずエイドの感覚ですが終盤のエイドの間隔が長い。ゴール後の対応がお役所的。完走メダルは箱に入ったまま渡される。フィニッシャータオルは渡されない。もらえませんでした。大会事務局に問い合わせると後日発送されるとのことですが2週間経過しても手にしていません。来年は今年の経験を踏まえてランナー目線に立った大会になることを期待しています。
■総合評価
2014年11月2日
2014フードバレーとかちマラソン(北海道)
初参加
出場種目:ハーフ
沿道の応援が絶えることがなく、走っていて気持ちがいい大会でした。また、スイーツ処ならではのスイーツエイドがあり帯広の特色だ出ていた大会に思えました。ただ一つ、気になったことがあります。スタ...
もっと詳しく
2014年2月16日
京都マラソン2014(京都府)
京都マラソンに参加できて感謝
出場種目:フルマラソン
今回、初めて参加させていただきました。過去にも数回都市型マラソンに参加しましたが、コースへの印象はけっこうアップダウンがきつかったですが、エイドのボランティアの方々と沿道の途切れることの無い声援にパワ...
2013年8月25日
2013北海道マラソン【フルマラソン】(北海道)
北海道を代表する大会
北海道マラソンには初参加ですが、皆さんの投稿同様ボランテアの方々の献身的なサポートには、只々感謝の言葉しかありません。午前中の暑さの中またスコールにより濡れながらも一生懸命ランナーにサポートして頂きあ...
2013年6月30日
第28回サロマ湖100kmウルトラマラソン 兼 IAU100km世界選手権2013日本代表選手選考会(北海道)
さすがサロマ
出場種目:50km
今回初めての出場で50KMの部に参加しました。やはり28回の歴史を感じさせる大会でした。エイドの飲食物の豊富さ、ボランティアの方々の献身的な対応、ワッカの景色などすばらしい大会だと思います。...
2013年5月19日
第39回洞爺湖マラソン2013(北海道)
ボランティアのみなさん ありがとうございました。
今回初めて洞爺湖マラソンに参加しました。前日の受付初めての私でもわかりやすくスムーズに行えました。駐車場も比較的近場に確保することができて会場まで徒歩で行けました。スタート場所まで若干移動...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着