本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
小熊
混雑なくスムーズに走れます。
出場種目: フルマラソン
初めて参加しました。車で会場に行きましたが、混雑なく、駐車場も広く楽にアクセスできました。スタートの整列もピリピリ感がなくスムーズにスタートできました。コースは非常に厳しいですが、最大の坂は前半と後半になるので前半は余力があり、後半はもう少しでゴールという気持ちで乗り切れます。一般ランナーでもスペシャルドリンクがおけ、さらに私設エイドがありましたので、充分補給出来ました。エイドにイチゴがあり美味しかったです。子供たちの応援が良かったです。ゴール後、温泉の割引券が配布され、多くの温泉で使えたので良かったです。私はじょんのび村の温泉を利用しました。質が良くゆっくりできました。
■総合評価
2017年4月29日
第28回燕マラソン(新潟県)
初心者にお勧めのあたたかい大会
出場種目:10kmマラソン
コースは平らで参加者が少ないのでストレスなく参加できました。トイレも行列ができることもありませんでした。レース後の抽選会は商品数が多く楽しめました。また、タイミングが合えば参加したいと思います。
もっと詳しく
2017年4月23日
第4回 前橋・渋川シティマラソン(群馬県)
アップダウンがきつい。
出場種目:フルマラソン
天気が良く後半暑くなりましたが、エイドが充実していたので脱水症状になることもありませんでした。コースのアップダウンが激しかったので最後に足が限界をむかえました。
2017年4月9日
第34回甘楽町さくらマラソン(群馬県)
坂がきつかった
出場種目:ハーフマラソン
雨の中、スタートと10キロと20キロが同時スタートだったので、最初は走り難い状況でしたが、途中からバラけて楽に走れるようになりました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着