本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
小熊
混雑なくスムーズに走れます。
出場種目: フルマラソン
初めて参加しました。車で会場に行きましたが、混雑なく、駐車場も広く楽にアクセスできました。スタートの整列もピリピリ感がなくスムーズにスタートできました。コースは非常に厳しいですが、最大の坂は前半と後半になるので前半は余力があり、後半はもう少しでゴールという気持ちで乗り切れます。一般ランナーでもスペシャルドリンクがおけ、さらに私設エイドがありましたので、充分補給出来ました。エイドにイチゴがあり美味しかったです。子供たちの応援が良かったです。ゴール後、温泉の割引券が配布され、多くの温泉で使えたので良かったです。私はじょんのび村の温泉を利用しました。質が良くゆっくりできました。
■総合評価
2020年2月9日
第66回桐生市堀マラソン大会(群馬県)
記録が狙える大会です
出場種目:ハーフマラソン
気温が低く、前半登りで後半下りなので記録が狙えます。コースは単調なので、風景は楽しめません。スタート前にトイレが非常に混雑するので、早目の利用をお勧めします。
もっと詳しく
2020年1月19日
第4回ちよだ利根川おもてなしマラソン(群馬県)
年始め一回目の大会にちょうど良い大会です。
出場種目:10kmマラソン
第1回大会から参加しています。運営がスムーズになりとても良い大会です。地元でも認知度が上がったようで応援も多いです。改善点としては、給水所のゴミ箱が近すぎたので、もう少し先に配置してもらえると、スムー...
2019年12月8日
第28回黒井峯遺跡マラソン(群馬県)
心肺機能トレーニングに良いです。
佐野マラソンが中止になり、初めて参加しました。駐車場は近く、トイレも近くに十分用意されており、ストレスはありませんでした。コースは前半の急な坂で苦しみ、坂を下った後の、微妙なアップダウンで久々に心臓と...
2019年11月3日
第29回ぐんまマラソン(群馬県)
エイドが充実しているので、初参加でも安心して参加できます。
出場種目:フルマラソン
毎年参加しています。タイムは、その年の気象条件によって変わるので、タイムよりパワーダウンしないように気をつけています。エイドに次のエイドとトイレまでの距離が表示されていりので、とても助かります。また、...
2019年6月16日
第32回北軽井沢マラソン(群馬県)
混雑しないのでお勧めです。
アップダウンが激しいのでタイムは期待できません。浅間がキレイで風景は良かったです。エイドでは必ずスポーツドリンクと水、スポンジがあり充実していました。受付時間が短いのでもう少し延長してもらえるとありが...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着