本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
tana
暑かったー!でも気持ちよく走れました!
出場種目: ハーフマラソン
梅雨入り前で、毎回いい天気のように記憶してますが、今年も暑かったー!地元民なので、知った道がコースになっていますが、でも、全国から安曇野の地に来てくださったランナーの皆さんと一緒に走ると、また気分も変わってとても新鮮でした。今年で4回目の大会も、回を重ねる毎に良くなっているような感じがしてます。第1回の時は、沿道の皆さんの応援も何となく遠慮ぎみ慣れてないなといった印象でしたが、今日は、元気がでるたくさんの声援を頂きました。太鼓の演奏もこんなにあったかなーというくらいたくさんあったし、距離表示プラカードもったボランティアの皆さんもランナー一人ひとりに「頑張れ!」の声かけがあってよかったなー!地域住民の皆さん、ボランティアの皆さんの「安曇野へようこそ!」の気持ち伝わったと思います。お金を掛けなくても、ランナーの気持ちに響く・記憶に残るような取り組みをさらに積み重ね、ランナーズ100選のベストテンに入るような大会になってほしいと思ってます。運営スタッフの皆さん、本日はありがとうございました。また来年楽しみにしてます!
■総合評価
2018年1月28日
ランニングフェスタin 国営昭和記念公園2018(東京都)
良い練習になりました!
出場種目:30kmマラソン
初めて参加しました。勝手がわっからなかったのですが、以下感想等です。参加は30kmで、目的は2月フルの準備練習です。地元には冬季雪・寒さで大会ないので、毎年大会探しに苦労します。<良かったところ>...
もっと詳しく
2017年12月10日
第13回さのマラソン(栃木県)
気楽に走れる大会です!
出場種目:フルマラソン
今回で3回目の参加です。全般にダラダラの高低差で、高低図にある2回のアップダウンも、長くないので少し頑張ればなんとかなるイメージです。大会参加でコンディションを維持している私にとっては、少し遠い(...
2017年11月26日
第6回上州藤岡蚕マラソン(群馬県)
トレーニングとして参加するには、とても良いコースです!
出場種目:ハーフマラソン
昨年引き続き2回目の参加です。昨年コースと前半後半が入れ変わりました。(昨年の爆弾騒ぎの影響?)私は12月のフルマラソンに向けて、トレーニングの位置づけで参加しました。前半はアップダウン、...
2017年10月29日
第7回 おんたけ湖ハーフマラソン(長野県)
初参加!雨でしたが、走りやすいコース設定でした・・・!
2週間続けての週末台風+雨で、2、3日まえから覚悟はしていましたが、やはり雨。でも、こればかりはどうしようもないので・・・・・。初めてのトライ。おんたけ湖と聞くと、みんさん相当アップダウンがきつく...
2017年10月1日
第1回 松本マラソン(長野県)
色々な見方から評価わかれると思いますが・・・・
地元の大会、初物だったので、考えることなく参加を決めました。なんといっても、長野のように前日エントリーのわずらわしさが無いのが一番もメリットでした。運営も、これが初回?と思わせるところがあり、...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着