本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
tana
暑かったー!でも気持ちよく走れました!
出場種目: ハーフマラソン
梅雨入り前で、毎回いい天気のように記憶してますが、今年も暑かったー!地元民なので、知った道がコースになっていますが、でも、全国から安曇野の地に来てくださったランナーの皆さんと一緒に走ると、また気分も変わってとても新鮮でした。今年で4回目の大会も、回を重ねる毎に良くなっているような感じがしてます。第1回の時は、沿道の皆さんの応援も何となく遠慮ぎみ慣れてないなといった印象でしたが、今日は、元気がでるたくさんの声援を頂きました。太鼓の演奏もこんなにあったかなーというくらいたくさんあったし、距離表示プラカードもったボランティアの皆さんもランナー一人ひとりに「頑張れ!」の声かけがあってよかったなー!地域住民の皆さん、ボランティアの皆さんの「安曇野へようこそ!」の気持ち伝わったと思います。お金を掛けなくても、ランナーの気持ちに響く・記憶に残るような取り組みをさらに積み重ね、ランナーズ100選のベストテンに入るような大会になってほしいと思ってます。運営スタッフの皆さん、本日はありがとうございました。また来年楽しみにしてます!
■総合評価
2018年8月25日
第8回伊那市トリムマラソン大会・第5回信州いなクロスカントリーレース(長野県)
手作り感があって、中身の濃~い大会ですよ!
出場種目:その他
今回で3回目になります。8月の暑い時期に、近場で大会ないかなーと捜していたらヒットした大会でした。この大会もの魅力は・・・(1)手作り感があり、気楽に参加できること(2)林間のクロスカ...
もっと詳しく
2018年5月27日
第35回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
我慢の走り、メンタルの練習に、うってつけの大会です!
出場種目:フルマラソン
全体的なイメージは、扇状地をダラダラ上って、川沿いの堤防道路を下ってくるというあまり変化のないコースです。今回で5回目の参加なので、やっとコースも覚えてきて、自分なりの頑張りどころと、抑えるところが分...
2018年5月5日
第11回信州なかがわハーフマラソン(長野県)
中川村最高ですね!
出場種目:ハーフマラソン
とても良い大会と聞いていたので今回初参加でした。会場でアナウンス聞くまで、ファイナルとは知らず、一瞬耳を疑いました。参加して、走って、やっぱり最高の大会でした。村規模でこれだけの盛り上がり、参加者...
2018年4月15日
第20回記念長野マラソン(長野県)
運営スタッフの皆さんに感謝!マナー悪いランナー残念!
悪天候の中スタッフの皆さんありがとうございました。参加したランナーは、悪天候でも好きで走っているので、「大変」は、自己責任です。スッフの皆さん、沿道の地域の皆さんは、もっと大変だったのに・・と、いろん...
2018年3月17日
春の松本ランニングフェスティバル2018 in 信州スカイパーク(長野県)
大きな練習会みたいな大会ですよ!
久しぶりに参加しましたが、以前より参加者が増えたりして、少し様変わりしていまいた。天気も良く、北アルプスの山並みも鮮明に見え、松本空港の飛行機離発着もあったり、他の大会にはないロケーションでとても良か...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着